ワイン | Villa Doral Prosecco Frizzante | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
南瓜もそう思いました。 が、こちらの明日は予想最高気温 25℃! 気が抜けません‼
カボチャ大王
涼しくなって嬉しい半面、突然夏が終わると少し寂しい気もしますね!それに猛暑日用のワインが残ってたりするので少し困ります(^^;
kon
カボチャ大王さん あっという間に秋の空気になりましたよね^^; こちらでは、最低気温が25℃を下回らない熱帯夜ではなくなると、真夏は終了したなぁという感じです。 やはり北海道は涼しいのですね(^^)
bacchanale
konさん そうですね(^^) 我が家も、暑い日にと思って購入していた飲みやすそうな泡がまだいくつか残っています。 暑くなくても飲みますけどねψ(`∇´)ψ
bacchanale
ほんとあれ?って感じです秋ですよね。 また暑くなるんでしょうかね?(^^)
アトリエ空
アトリエ 空さん どうなんですかね^^; ここから35℃を越すような猛暑に戻るような気はしないですけどね。 何が起こるか、最近はわからないですものね^^;
bacchanale
街中は、そうか、ハロウィンですね✨ 我が家は、その前に来る、お彼岸の準備中(笑) 暑さ寒さも彼岸まで ですかね (*^^*)
pochiji
pochijiさん 私の実家も、昔はお彼岸は色々やっていたはずですが、最近はお彼岸に合わせて帰省してないので、どうなっているのかなぁと思います。 暑さ寒さも、はそうですね。もうすぐですよね。 季節も移り変わるはずですよね。
bacchanale
季節の変わり目はノスタルジックな気持ちになりますね。 秋の虫も鳴いておりました。
mattz
mattzさん つい先日まで、蝉が鳴いていた気がするのに、もうすっかり秋めいてきてますよね^ ^
bacchanale
このまま、亜熱帯気候真っしぐら? かも知れませんね… 夏の最後にって思いますよね〜 ですがこの後どうやら夏日が… それはさておき、 ハロウィンですねぇ…ああああ ハロウィンって言っているとすぐにX○○が来て… あああああ( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
toranosuke★
toranosukeさん もう亜熱帯かも(・∀・) 体温並みの気温とか、本当に勘弁して欲しいです! それはそうと、あっという間に時は過ぎ去っていきますね^^; 10歳の子供にとっての1年は人生の10分の1ですが、大人にとっての1年は何十分の1なので、大人は1年が過ぎ去るのを早く感じるとかいう話を聞いたことがあります。
bacchanale
夏終わりました? 冷やし中華は1回しか食べなかったし かき氷も食べてないのに? 嫌だーー 夏はまだ終わらない〜〜 北国に住んでると長い冬が来るのは 先延ばしにしたいんです。
takeowl
takeowlさん もう熱帯夜の夜には戻りたくない(T ^ T) クーラー、つけますけどね^^; 長い冬は先延ばしにしたいですよね。 …ちなみに私、冷やし中華は通年でやって欲しいです。
bacchanale
いつまで続くのか、ひょっとしたら終わらないんじゃないかと思うような猛烈な暑い夏は、拍子抜けするほどあっけなく終わってしまった。そんな夏の最後に飲んだプロセッコ。 炭酸はやや弱め。洋梨に少し蜂蜜の香り。ヨーグルトの香りも少しあるでしょうか。柔らかい甘みと優しい酸。強い主張のない飲みやすい泡でした。 夏が終わってしまうとわかっていたら、もっと記憶に残りそうな泡を選んだかもしれません。でもひょっとしたら、逆にこういう突然の夏の終わりには、こんな気軽なワインが良いのかもしれません。 最後の写真はカルディの店頭。 カルディはもう、ハロウィンだらけですね。
bacchanale