Like!:7
3.5
『ロジャーグラート』 アルト・ペネデス地方の伝統あるワイナリーで、創始者はジョセップ・カルナス。 スペインでもシャンパンに匹敵するものを作れないかと、1882年-スパークリングワイン造りを開始。シャンパン同様瓶内二次発酵に加えその元となるワインの品質にも拘りを持っており、最も良質と言われるファーストモスト(一番搾り果汁)のみを使用している為、一般的に使用される果汁量がボトル1本-750㎖につき1.5~1.7kgであるのに対して、ロジャーグラートでは2.5kg…大体一房分多く使用しているという事。 地下30mにあるセラーは気温14~15℃と低い為時間をかけて発酵させる事が可能で、カヴァの最低熟成期間は9ヶ月だが、ロジャーグラートでは18ヵ月。又、グラン・レセルバでは最低48ヵ月熟成させている。 品種 マカベオ、チャレッロ、パレリャーダ、シャルドネ レーズンの甘い香りに梨やグレープフルーツの爽やかな酸味と、微かにミネラル香も 飲むのはこれが2度目だけれど、前回よりも香り良く美味しく感じたのは何故かな(*´ω`*)❀.
kyu-B
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
『ロジャーグラート』 アルト・ペネデス地方の伝統あるワイナリーで、創始者はジョセップ・カルナス。 スペインでもシャンパンに匹敵するものを作れないかと、1882年-スパークリングワイン造りを開始。シャンパン同様瓶内二次発酵に加えその元となるワインの品質にも拘りを持っており、最も良質と言われるファーストモスト(一番搾り果汁)のみを使用している為、一般的に使用される果汁量がボトル1本-750㎖につき1.5~1.7kgであるのに対して、ロジャーグラートでは2.5kg…大体一房分多く使用しているという事。 地下30mにあるセラーは気温14~15℃と低い為時間をかけて発酵させる事が可能で、カヴァの最低熟成期間は9ヶ月だが、ロジャーグラートでは18ヵ月。又、グラン・レセルバでは最低48ヵ月熟成させている。 品種 マカベオ、チャレッロ、パレリャーダ、シャルドネ レーズンの甘い香りに梨やグレープフルーツの爽やかな酸味と、微かにミネラル香も 飲むのはこれが2度目だけれど、前回よりも香り良く美味しく感じたのは何故かな(*´ω`*)❀.
kyu-B