Like!:12
3.5
ファットリア・マンチーニのブルー 超オシャレなボトルデザイン!ファットリア・マンチーニはエミリア・ロマーニャ州との境界に近いマルケ州のペーザロ・エ・ウルビーノ県の県都ペーザロに位置するワイナリー。ピノ・ネロの白ワインを看板としているワイナリーですが、フラッグシップはこちらのマルケ・ロッソ。使用品種はアンチェロッタ。主にエミリア・ロマーニャ州でランブルスコに甘みや色味を付与させるために用いられる補助品種で、この品種で高級ワインを造っているのはかなりレアです。 青みがかった濃い黒紫。カシス、ブラックベリー、バラ。 ニューワールドのカベルネを思わせる濃厚な果実味。何よりも特徴は青みを帯びた色素で、このワインを飲んだ後は口の中が青くなります。旨味が濃縮された味わいは若くても問題なく楽しめるタイプで、価格を超えるとまでは言えませんが、見た目にもインパクトがあり飲む価値はあると思います。
mattz
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
ファットリア・マンチーニのブルー 超オシャレなボトルデザイン!ファットリア・マンチーニはエミリア・ロマーニャ州との境界に近いマルケ州のペーザロ・エ・ウルビーノ県の県都ペーザロに位置するワイナリー。ピノ・ネロの白ワインを看板としているワイナリーですが、フラッグシップはこちらのマルケ・ロッソ。使用品種はアンチェロッタ。主にエミリア・ロマーニャ州でランブルスコに甘みや色味を付与させるために用いられる補助品種で、この品種で高級ワインを造っているのはかなりレアです。 青みがかった濃い黒紫。カシス、ブラックベリー、バラ。 ニューワールドのカベルネを思わせる濃厚な果実味。何よりも特徴は青みを帯びた色素で、このワインを飲んだ後は口の中が青くなります。旨味が濃縮された味わいは若くても問題なく楽しめるタイプで、価格を超えるとまでは言えませんが、見た目にもインパクトがあり飲む価値はあると思います。
mattz