ワイン | 農楽蔵 葡萄戦隊 のまさーる ぱやぱやぺてぃやん(2021) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ぱやぱや良いですねー(^^) 成人式のお仕事終わり、これから通常営業に入ります〜!!(^^)眠っっ!笑っ
アトリエ空
農楽蔵が手に入りやすい環境、 素敵ですねぇ゜・:*:(´- `*)ウットリ:*:.。
tubaki
空さーん ありがとうございます✨✨ そして成人式のへアセット、本当にお疲れ様でしたっ(>_<) てか、まだ (これから通常営業で)働かれるのですかっ!! 倒れないで下さいね(><) ちなみにカボコも成人式の着付けで朝からお仕事に行ってます。 でも、空さんと違って今日は早く帰って来れるみたいです←早朝に職場まで送りましたが、夕方にも迎えに行きます (いつもと違う出退勤なので今日は専属運転手です 笑)
カボチャ大王
tubakiさん ありがとうございます✨ そうですね てか、そうなんですよっ このワインはなぜか道南の酒販店にしか出されていないので、そこのお店まで気軽に行ける場所に住んでるのは地の利点ですよね(^^) ですが、このワインはきっと寝かせられるタイプではないので急いで飲みましたっ← そんなに急がなくても良いって?笑
カボチャ大王
こちらのワインは25ポストのうち7ポストがカボチャ大王さんなのですね! …羨ましいです(・∀・)
bacchanale
こんなぱやぱやを激リピしてるって おかしいですよね(ㆆωㆆ)
toranosuke★
バッカナールェさん ありがとうございます✨ 25post中の7postって28%ですかっ て事はNozomu Iwashiroさんと並びましたね\(^_^)/ ←なんか嬉しい 笑
カボチャ大王
toranosukeさん ありがとうございます✨ 毎年忙しい年末にリリースされる、しかもお店に入る本数もそんなに多くないらしくて(その年 1年間にそのお店で購入した金額順 上位◯人に案内を出す & お1人様1本のみ、しかも 案内を貰ってから早く買いに行かないと購入権剥奪される とか)、ゲットする為には運と少しばかりの努力?が必要なのですが、道南(北海道南部)の酒販店のみの取り扱い...つまり南瓜のテリトリーなのでラッキーです\(^_^)/
カボチャ大王
あああーーー( ̄O ̄;)!!!
ジュゼッペ
ジュゼッペさ~ん あああーーー( ̄O ̄;)!!!をありがとうございます♥ 笑
カボチャ大王
農楽蔵さんは、カボチャさんのを見て「へぇーこんなのもあるんだー」って知る感じです。 こっちだと、イベント的に登場した時に運良く出会うしかないんですもんー いいな、いいなー 私もぱやぱやしたいー
miko@mico
ぱやぱやの意味が分からなくて調べました〜(^^) 楽しい言葉で素敵ですね♪
めえめ
miko@micoさん ありがとうございます✨ 農楽蔵さんのワインって生産本数や出荷本数が少ないのか、そして地域限定や飲食店限定などもあって全国のワインショップさんにまで中々出回らない感じですよね(^^;
カボチャ大王
めえめさん ありがとうございます✨ ぱやぱや の意味、調べて下さったんですね 笑 こちら田舎者なので方言やなまりがけっこうありまして (^^) 『ぱやぱや』 は まばらに少量 生じている。← 発泡加減が微発泡って事ですかね。 『のまさーる』は 飲まさる。◯◯さる は、本人に意思とはあまり関係なく自然にそうなった 的な意味でして、飲まさる は (美味しくて 止められずに どんどん)飲んでしまう 的な感じかと思います 笑
カボチャ大王
意味はそちらでしたか〜(^^) 人が集まって浮かれている様子 ほろ酔いで酒に酔っている様子 ↑等もありました〜(^^)
めえめ
めえめさん 勉強になりますφ(..)✨ 岩手県や山形県やマツコ・デラックスさんはそういう意味で使われるみたいですね♪←ググった(^^)
カボチャ大王
1週間前も美味しかったですが、なんと 今回も美味しかったです(^^) 正直な感想が駄文過ぎる南瓜です 笑
カボチャ大王