ワイン | Ch. Peymartin(1995) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
巷で流行りの 『たまボル』!! 今度僕も たまボルします(笑) ( ̄ー ̄ゞ-☆
きゃんし
きゃんしさん 是非、たまボルしてください!! あっタグは「たまボル」で(^-^)
YD
たまボル=たまにはボルドーであってますか??
☆KOJI☆
「たまにボルドー飲みたくなる日ってないですか?今日がその日です。」 の略だったかと、笑(©︎大木さん) 私もまたぼちぼちたまボルします(*´ω`*)
lapin ivre
lapinさんありがとうございます! 反語的活用なんですね笑 そうだ京都にいこう!的な感覚♪ たまボル気に入りました!! タグ付けしたら流行りそう (*≧∀≦*)
☆KOJI☆
kojiさん うさぎさんの仰る通りで、たまにボルドー飲みたいね♪ってことです! この日は朝から寒かったし今日はボルドーにしようと思ってましたよ!kojiさんも是非!! アップの際はタグ付けもお忘れなく(^^)
YD
うさぎさん そろそろ、たまボルしましょう〜♪←ちょっと暗号ぽいな(笑)
YD
うちには「ひさブル」もある~(泣)(久しくブルゴーニュ飲んでない、の略)(笑)
y.maki
makiさん おわっ?!自分もひさブルです(>_<) たまには美味しいブルゴーニュも飲まないとな〜♪
YD
〈鍋×ボルドー〉 巷で流行りの「たまボル」!!笑 サンジュリアン村のシャトー ペイマルタン1995年 おぉ〜〜抜栓したてはかなりのワイルドな獣感!! サンジュリアンなので上品さを期待してたらビックリです!! こ、これは南仏のグルナッシュかシラーのワインかなと?! で、特にデキャンタもせずに(ワインをそのまま味わいたいのでデキャンタはしたことありません) 二時間ほどおさつ塩バター味を食べながら飲んでると〜(笑)まだまだ獣の血肉の香りですが、その奥から腐葉土やキノコ等の深い香りが徐々に現れてきました。 でもまだ全開ではないので明日にまた飲もうと(^^) と!!思ってたら一気にかなり開いてきてエレガントかつ葉巻のダンディーな香りになり美味しい♪ もう食べ終わっちゃったのに^_^; 自分が女性で待ち合わせ時間に二時間待たされてて怒っちゃう気分!!笑 (いや、自分は二時間くらいなら怒らないけど) とにかく評価を最初の星3.5から4にアップ!! う〜ん、これもワイン会に持参しようかなと考えてましたが、これは持ってくなら数時間前に開けないと意味がなかったのでまぁ持参しなくてある意味正解かなと。
YD