ワイン | Azules Tinto | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
午後の死… 意味深なカクテルですね〜? …ここにもマネキンww
ほろ苦ココア
午後の死……初めて知りました! 身をもっての体験から出来たようで…Σ(⊙ө⊙*)!! こちらのマネキンはホコリ(?_?)それとも洋服がちぎれた(?_?) 少し気味が悪いデス(;>_<;)
meryL
ほろ苦ココアさん あれー。おっかしいなぁ。カクテルの紹介をしたかっただけなのにここにもマネキンが!(◎_◎;)←確信犯
bacchanale
meryLさん 本当かどうかはわかりませんが、ヘミングウェイもとんでもない人ですね^^;
bacchanale
コメントするか、迷いましたが… bacchanaleさん✨ガンバッテマスネ!笑 私も頑張ろう〜あ、ネタ探しではなく、投稿です!w
mamiko·˖✶
mamikoさん 繰り返しになりますが、ネタ切れ気味です( ̄∀ ̄)✨
bacchanale
午後の死、ググりました。 元々はアブさんじゃなく、黒色火薬を使ってたぶっ飛んだカクテルだったみたいですね。 なんとなく中野高円寺に似合う気かまします。
糖質制限の男
糖質制限の男さん 午後の死をググりましたか(^^) そもそも、締め切りに間に合わないヘミングウェイの自棄っぱちで出来たみたいですね^^; 中野高円寺に合いますかね 笑
bacchanale
スペインの赤。色は少し透明感はありますが、赤黒い雰囲気。酸のある軽めのプラム。その後に仄かにブラックベリーとブラックチェリー。モナストレルらしいのですが、なんとなくテンプラニーリョっぽいオイリーさも感じます。…ただ、その後に感じるのはミント系の清涼感。 値段を考えれば、十分にありだと思います。 最後の写真は、私が良く散歩する街、高円寺の魅力を伝えるシリーズ( ̄∀ ̄)✨←誰も求めてない 第四弾はこちら! 写真を撮ったのは12月ですので、今もこの看板があるかどうかはわかりません。 小さくて読めないかもしれませんが、メニューに「午後の死」というカクテルがあります。作家のヘミングウェイが考案したカクテルで、作り方はシャンパーニュ3/5とアブサン2/5とのこと。 そんなお酒があるとは知りませんでした。 高円寺は奥深いです( ̄∀ ̄)
bacchanale