ワイン | Materra Midnight 2018(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
店の人が覚えていてくれると嬉しいですよね。 自分には、とても真似できないと思うことがよくあります。
Kyoji Okada
Okadaさん そうなんですよ! 飲食の方の記憶力は凄いですし、やっぱり覚えてくれていたら嬉しいものですね^_^
YD
相方さん♡ *нарру* *вiятнDау* こちらのワイン、オードブルからチーズまで合わせられたのですね♪ とっても楽しそうです♡ デザートのお花の飾りも可愛いくて♪ 相方さん、嬉しかったでしょうね〜(*´˘`*)
めえめ
めえめさん ありがとうございます(^^) こちらきちんと濃いナパの赤ですが同時にエレガントさもあり、コース料理全般に合いました! あとデザートの飾りの花は食用で食べれます!食べるのがもったいないくらいですが。
YD
YDさん そうですよね。嬉しいですよね。 逆に、私は先日、大規模なテイスティング会場で歩いていたら、声をかけられて、「何となく覚えているんだけど、誰だったかな?」という状態であせりました。
Kyoji Okada
「誕生日ワイン④」 持ち込みした赤でナパの家族経営の マテッラ ミッドナイト2018年 前にとあるワインショップの生産者イベントで色々飲み、好みだったのでオークションで見つけて即落札 マルベック主体にメルロー、プティヴェルドのブレンド。新樽75%で22ヶ月熟成 輝きのあるキレイなルビー色にうっとり♪ 抜栓したてはチョコ感がしっかり目ながら空気に触れるとすぐに熟した果実味やスミレぽい花やハーブ、さらに一時間くらい経つと全体的に香水をまとったような清らかさまで出てきます(^^) 14.7%らしい凝縮感あるコクがありつつも、香りの印象通りに全体的に滑らかな飲み心地を保った上品で高品質なエレガントさ♪ 定価7.8千円のようですがこの品質のナパ赤でこの価格なら安いと思うのでエレガント系なナパワインが好みならコスパ良いと思います! ←あまり普通には売ってませんが。。 こちら実は最初のオードブルから開けて締めのチーズまで色々合わせましたが、前菜の真鯛のエスカベッシュやホタルイカのパスタなどの魚介系にもすんなり合いましたし、コースメインのイベリコ豚ネック煮込みのポルチーニ茸ソース、チーズだとシャンパーニュ産の白カビのシャウルスに合い完飲♪ シェフとサービスの方の二人でされているお店で忙しそうでしたがお二人共にソムリエバッジを付けていて質の良いサービスをしてくれました。 落ち着いた時にこのワインを一杯ずつお裾分けし一緒に味の感想を言い合えたのも良かったですし、味にも満足してくれていましたね! さらに2年前の誕生日に来店したのも覚えてくれていて、その時にブルゴーニュの南の少しマイナーな自然派のピノを持ち込みしたのさえ覚えてくれていたのは(持ち込みワインは自分も言われて思い出したくらいなのに!笑)やはり素敵な飲食店の方だなぁと♪
YD