ワイン | Thibault Liger Belair Clos Vougeot Grand Cru(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
トルティーヤがお店みたい~⤴⤴ 食べたーい♥ 散らかるに「とっ」をつけるピノピノさん! 転んじゃったtoranosukeさんを思い出してしまいました…(><)「すっ」転ぶ…
みか吉
やったぁ~いっちばーん✨キラーン
みか吉
抜栓してすぐお花畑✨✨ピノピノさんのティスティングコメントをおつまみに1杯いけます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )タコスの写真で2杯いけそうです‼︎
kon
ワカモレってアボカドディップですか。タコスとあって良かったですね。
ひろゆき☆☆
タコスがあるめっちゃ美味しそう〜(^^) 昨日ブルゴーニュ開けて、う〜ん^^;でしたっっ(TT)
アトリエ空
ティボー・リジェ・ベレールはAOCブルしか飲んだことありませをんが、グラン・クリュも飲んでみたい造り手です♪ 実はガメイもなかなか美味しいんですよっ!
pump0915
クロ ド ヴージョは 一度しか飲んだ事無いのですが アフターの感じがそんな感じでした(^^)
コジモ3世
ティボー・リジェ・ベレールのグランクリュですかー‼︎ 良いの開けてますね〜(^^)
Yuji♪☆
呼ばれたような…f^_^; クロドブージョ、飲んでみたいです! ワカモレリベンジでピクルスはセンスがよろしいですね♪
toranosuke★
みか吉さん ありがとうございます(^^) でもトルティーヤの皮は買ってきました 笑 やっぱり、すっ転ぶは失礼でしたかね 笑 喋る時もつい、とっ散らかるとか言っちゃうんですよね…。
ピノピノ
みか吉さん 一番ありがとうございます! 週末中心にvinica見てる感じですかねー。
ピノピノ
konさん まだ早いのかなって思って開けたら、すぐに香りが凄く広がってビックリしました 笑 本当に美味しかったですー。 タコスは前回ちょっとイマイチだったので、スパイシーにしたら美味しく出来ました(^^)
ピノピノ
ひろゆき☆☆さん そうそう。アボガドディップです(^^) 好きなんですよねー。でもお店で食べるより、いつも何か味がモノ足りない感じで出来上がります…笑
ピノピノ
アトリエ 空さん ありがとうございます!タコスの方は案外上手くできました! ワカモレは持つちょっとでしたけど 笑 ブルゴーニュ。そういう時もありますよね!ワインは難しいです…。
ピノピノ
Abe Takayukiさん ティボー・リジェ・ベレール、今回は香りが凄くて、とても美味しかったですー。 ちょっとビックリ(^^) ガメイも作ってるんですね_φ(・_・ 見つけたら買ってみます!
ピノピノ
コジモ三世さん クロ・ヴージョは今や90以上でしたってけ、沢山の生産者が作ってますよね。 複雑なスパイスのニュアンスは共通するんですかね…。
ピノピノ
Yuji♪☆さん クロ・ヴージョが3本ほど溜まってきたので、一番手軽そうなのを思い切って開けました! 今回は見事に当たり?香り華やかでがすごかったですー。
ピノピノ
toranosukeさん 呼ばれましたね 笑 その節は失礼しました…。 クロヴージョは、試飲でいくつかいただいた事しか無かったですが、今までの中で一番美味しかったです(^^) わーい。ピクルスのセンス褒められた(^^) とっても嬉しいですー!
ピノピノ
ソフトタイプ、沢山具が包めそう♡ 抜栓即お花畑って幸せです〜
ゆーも
ワカモレって、アボカドディップと違うのですか? ピノピノさんも、アボカドお好きですよね笑←仕返し! こういう食べ方したこと無いから、今度真似してみます♡
mamiko·˖✶
ひろゆきさんとコメントかぶってました(-_-;)
mamiko·˖✶
ゆーもさん 前回のハードタイプは、割れてしまうのでソフトタイプにしてみました(^^) すぐお腹いっぱいになります 笑 これ、香りがすさまじかったです(^^)
ピノピノ
mamiko♥さん ワカモレ好きですよ(^^) アボガドディップと同じようなもんだと思います! ワカモレは、ぜひパクチー入れてくださいね←仕返し返し 笑
ピノピノ
家飲み。ティボー・リジェ・ベレール クロ・ド・ヴージョ 2013 タコスとワカモレを再チャレンジ。 今回はソフトタイプのトルティーヤで。 アレンジでワカモレにピクルスのみじん切り入れたらなかなか美味しかったです。 赤紫の入った濃い目のルビー。 ダークチェリーやフランボワーズ。 おや?抜栓してすぐにお花畑! シナモン、クローブなどのスパイスに加えて、樽のしっかりかかった、とても甘いバニラの香り。 凝縮した、赤黒の果実味。 アタックからアフターまでとっても甘さを感じてキャンディのよう。 複雑なスパイスと、野性味、燻製ベーコンやなめし皮のニュアンス。 タンニンは厚みがあり滑らか。 酸味は梅しそ系で程よい感じ。 アフターは力強くてスパイシー。複雑味があり、余韻が長く楽しめます。 ちょっとコメントがとっ散らかってますが、とっても美味しかったです。
ピノピノ