ワイン | Edetària Rosso(2009) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
アルコール15.5%!(◎_◎;) さすが情熱の国、スペインですね! 海外の方達は日本人より肝臓が強いのかな?ってたまに思います♪ 羨ましい〜♪
澪
澪さん> アツすぎです笑 なんかの記事で、ヨーロッパの人の方がアルコール分解できると読んだことがあります。 僕は…今くらいの方がお財布に優しいのでまぁいいかと(^^)
末永 誠一
自分が知らなかっただけですけど最近ガルナッチャの良いのがゾロゾロと登場してます これもブクマします(^^;;
J. Hall命
J.Hall命さん> あ、正確にはガルナッチャ主体(60%)でした! 他にシラー30%、カベルネソーヴィニヨン5%、カリニェナ5%だそうです。
末永 誠一
スペインの「2009 エデタリア・ロッソ」、品種はガルナッチャです。 ブルーベリージャム、カシス、カカオの香り。 味わいは煮詰めたように濃密な果実味で、ボリュームも豊か。 そこに酸と甘みが加わり、少しカジュアルな印象に。 タンニンはまだ十分。 時間が経つにつれてバランスが整っていき、深みが増しました。 ただ… 美味しいのですが、15.5%のアルコール度数は自分には少し強すぎ。 飲み疲れてしまい、3日間に分けて少しづつ飲みました。
末永 誠一