ワイン | Jean Claude Ramonet Puligny Montrachet(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ラモネ美味しいですよねぇ、最近は予算を確保していても見かけなくなりました(T . T)
Nori81☆
Nori81さま こんばんは。 ラモネもどんどん見かけなくなってきましたね。最近は購入も村名ばかりです。 バランスと品の良さが、和食好きの私にはとても好みです。
hintmint3
ラモネも高騰ぶりがハンパじゃないですね。1級以上は今あるものを大切に飲みます。
kazJP
kazJPさま ありがとうございます。 本当にワインの選び方も随分変わってしまいましたね。日々、コストパフォーマンスの良いワインがないか探索しています。
hintmint3
ヴィンテージの割に黄色が濃い色調、2015らしさかもしれません。 樽バニラと果実の控えめな香り。こなれ始めてきた甘味感もしっかりしていますが、ミネラル苦味の骨格がしっかりしていて、果実リッチに傾かず品を保っているところがラモネらしさでしょうか。 余韻がやや短く感じますが、それでも素晴らしいピュリニーだと思います。 最近どれもこれも高騰ですが、ラモネは追い続けたいと思わせられます。
hintmint3