ワイン | J Vineyards Chardonnay(2017) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
美味しかったですねー‼ お店の照明で全体にやはり赤いですね(笑)
しんしん
>で、結局どっちも飲む(笑)この辺りからわかってきました。この人たちは際限なく飲む種族だということに(笑) 爆笑しました? やっぱりvinicaの人たちですね♪ わたしが幹事だったら、別の1本を持ち出して3種類の比較飲みですよ(爆爆)
iri2618 STOP WARS
しんしんさん、これも真っ赤(笑)Jは美味しかったですよね。また見かけたら飲みたいと思いました(^^)
masa44
iriさん、私も強くはないですが酒は好き。この種族が集まると、ちょっとやばいですね(笑)Kyojiさんはいつも理性があるので、コントロールしてるっぽくて、尊敬です。たけおちゃんは底なしだから心配は無用ですが、電車のせいで飲み足りなかった状態で帰らしてしまって、とても申し訳なく思ってます。アメリカのグラッパを最後に飲むべきでした(笑)
masa44
すみません、ちょっと質問なのですが... その「EXILE会」という名前の由来は何でしょうか?
toranosuke★
toranosukeさん、話せば長くなります(笑)それはJasonさんの2018年12月29日付けのポストに遡ります。 え、え、あなた達はエグザイ◯? エグザ◯ル風の悪そうなイケメン達が… すみません、こんな中に和風、こけし顔のコケザイルの私が…(笑) この一節から名付けられたと私は聞いております…^^;
masa44
第2回EXILE会、泡は速攻で無くなったのですが、次のワインが決まらない…ひと通り眺めては横の方にメニューが渡され、その繰り返し。幹事のKyojiさんが、はよ決めろ!(笑)ということで、またもや好みを伝え、お店のオススメを何本か持ってきていただく。 多数決をしてみるが2本に割れたところで、さすがの幹事はどっちもキープして飲みながら決めたら、と神のお言葉が出ました(笑) で、結局どっちも飲む(笑)この辺りからわかってきました。この人たちは際限なく飲む種族だということに(笑) で、Jヴィンヤーズ シャルドネ2017です。マイメンJasonさんのイニシャルのJ。やっぱりそういうのも大事。 洗練された柑橘のすっきりしたシャルドネ。樽もほどよい感じに効いてます。ジョーダンヴィンヤードのお嬢さんが、泡、白を造ってるそうです。これは好き! 口にした瞬間に頭に浮かんだ景色はロスの夜景。都会的で、でもNYとは違う明るいカラッとした空気感。時とともに、林檎の甘い蜜が感じられてうっとりしました。この夜が素晴らしい日になることが約束された瞬間でした(^^)
masa44