ワイン | MAN Family Wines Ou Kalant Cabernet Sauvignon 2014(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
試してみます!と言いながらすぐ飲んでまいそう(笑)
kurt0405
大丈夫です☺ 初日はたいして美味しくない、ですから。
たけおちゃん
いや~、待てよ。ひょっとしたら何日も味わいに変化がない、というのが、正解かもしくわない
たけおちゃん
抜栓後すぐと日日おいてからの味わいの違い、試してみますね! て言うか、すでに酔っ払ってません?ゴールデンウィーク長いですよ~
kurt0405
たくさんLIKEをいただき、ありがとうございます。今、ちょうど南アフリカワインを飲んでいますが、まさに3日目で美味しくなっています!
iri2618 STOP WARS
南アフリカワインが3〜4日後に美味しいって意見は分かります。 酸化に強い?
Youhei Takashima
最近の自分はだいたい何でも2〜3日後が好きです♪
kenz
kurtさま、いつも酔って書き込んで申し訳ありません☺
たけおちゃん
iri2618さま、偶然ですね~☺
たけおちゃん
Youhei Takashimaさま、ご共鳴感謝します☺
たけおちゃん
Kenzさま、イタリアワインの変化とは極々微細微妙な違いが何なのかを突き止めたい、と思っています☺ 酔っぱらいの 完全に単なる勘違いの可能性もあり。
たけおちゃん
勉強になります\(^-^)/
Taiki☆
upa☆さま、恐縮です☺
たけおちゃん
南アフリカワインに特徴的なこと。それは、抜栓後、3~4日経った方が美味しくなるワインが多い、ってこと。
たけおちゃん