Like!:31
4.5
『No.940 ハスキーボイスの可愛い子』 そんなこんなで二月も終わりときたもんで。いつもより日数の少ない二月。業務詰め詰めでドタバタ気味。 それでも定時近くにすんなり帰れたから良しとしよう。うん、頑張った…かもしれない、自分。だれも褒めてはくれぬから、自分で褒めるとしよう。 そんなこんなで今夜は鍋。冬の終わりを感じたりなんかして。 そんな今夜の夕飯のメニューは… ・寄せ鍋 豚バラと白菜のミルフィーユ鍋を作るらしかったのだが、豚バラを買い忘れたことに気づき、慌てて冷蔵庫にある具材で寄せ鍋にしたそうで。立派な着地点!ん?なんかそんなことつい最近あったような?そして今夜はイタリアはエミリア=ロマーニャのボデーレ・プラダローロのヴェイ・アンティコ・ビアンコ2019年をお供に。マルヴァジア・ディ・カンディア・アロマティカ…要はマルヴァジア100%のワインってことで。 抜栓し、グラスに注ぐ。おぉ、とても悩ましいぐらいのアンバーぶり。香りの方は…あらら、実にフルーティ。桃(黄桃)のシロップ漬けに少々のオレンジ。そして少ーしだけ還元的なニュアンス。不思議とイヤではない。そして一口…あ、この感じたまらんなぁ。口中に広がるフルーツ爆弾。オレンジ、桃、枇杷、梨の甘くオリエンタルな果実味。ほのかな酸味と甘味。そして真ん中にしっかり感じられる旨味の塊。あとのタンニンがとても良い。ぐぐーっと引き締めにかかってる感じが良いなぁ。 しっかりしたボディなのにフレッシュさも感じるので、重ったるさは無し。今夜の鍋とも合うなぁ。鶏肉やソーセージなんかはもちろん相性抜群だし、白菜やきのこにも強い主張で邪魔することもなく、寄せていってくれてる感じ。 時間が経過すると、少し紅茶やヨーグルト的なニュアンスも顔を出してくる。そしてタンニンと共に感じるコリッコリのミネラル感。飲み始めも美味しいが、時間が経過すると、微々たる変化が楽しいし、何より美味しい。 エレガントでありながら、骨太で、そしてナチュール感全開の野暮ったさ(良い意味で)を身にまとった素敵なワイン。可愛い顔していながら、ちょっと酒焼けっぽい低めのハスキーボイスな女の子…よく伝わらないだろうが、そんな感じ。美味しく飲めて何より。ごちそうさまでした!
カリヤカ・ズノリ
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
『No.940 ハスキーボイスの可愛い子』 そんなこんなで二月も終わりときたもんで。いつもより日数の少ない二月。業務詰め詰めでドタバタ気味。 それでも定時近くにすんなり帰れたから良しとしよう。うん、頑張った…かもしれない、自分。だれも褒めてはくれぬから、自分で褒めるとしよう。 そんなこんなで今夜は鍋。冬の終わりを感じたりなんかして。 そんな今夜の夕飯のメニューは… ・寄せ鍋 豚バラと白菜のミルフィーユ鍋を作るらしかったのだが、豚バラを買い忘れたことに気づき、慌てて冷蔵庫にある具材で寄せ鍋にしたそうで。立派な着地点!ん?なんかそんなことつい最近あったような?そして今夜はイタリアはエミリア=ロマーニャのボデーレ・プラダローロのヴェイ・アンティコ・ビアンコ2019年をお供に。マルヴァジア・ディ・カンディア・アロマティカ…要はマルヴァジア100%のワインってことで。 抜栓し、グラスに注ぐ。おぉ、とても悩ましいぐらいのアンバーぶり。香りの方は…あらら、実にフルーティ。桃(黄桃)のシロップ漬けに少々のオレンジ。そして少ーしだけ還元的なニュアンス。不思議とイヤではない。そして一口…あ、この感じたまらんなぁ。口中に広がるフルーツ爆弾。オレンジ、桃、枇杷、梨の甘くオリエンタルな果実味。ほのかな酸味と甘味。そして真ん中にしっかり感じられる旨味の塊。あとのタンニンがとても良い。ぐぐーっと引き締めにかかってる感じが良いなぁ。 しっかりしたボディなのにフレッシュさも感じるので、重ったるさは無し。今夜の鍋とも合うなぁ。鶏肉やソーセージなんかはもちろん相性抜群だし、白菜やきのこにも強い主張で邪魔することもなく、寄せていってくれてる感じ。 時間が経過すると、少し紅茶やヨーグルト的なニュアンスも顔を出してくる。そしてタンニンと共に感じるコリッコリのミネラル感。飲み始めも美味しいが、時間が経過すると、微々たる変化が楽しいし、何より美味しい。 エレガントでありながら、骨太で、そしてナチュール感全開の野暮ったさ(良い意味で)を身にまとった素敵なワイン。可愛い顔していながら、ちょっと酒焼けっぽい低めのハスキーボイスな女の子…よく伝わらないだろうが、そんな感じ。美味しく飲めて何より。ごちそうさまでした!
カリヤカ・ズノリ