ワイン | Pesquera Reserva(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
このワインも飲んでみたいワインです〜! スペイン、かなり飲んでません!!
アトリエ空
いやー、美味しいテンプラでした!(*^^*)❤️ 僕も中々スペインワインは買って飲まないので、とても良い経験をしました。 ありがとうございますm(__)m
Da Masa
クリアンサは飲んだことあって、美味しくて2本目をすぐストックした覚えがあります^ ^ こちらのリゼルヴァはもっと良さそうですね♪ 飲んでみたくなりました‼︎
kon
アトリエ 空さん スペインのワインはピンキリですが、これはなかなか良いやつです。 機会があればお試しくださいませ(^^)
bacchanale
Da Masaさんにそう仰っていただけると嬉しいです。 スペインワインも良いものは良いと、声を大にして言いたいです 笑
bacchanale
konさん クリアンサとよく似たワインです。 更にレゼルヴァの上に「ハヌス」ってのがあって、結構高いんですよね…。 まだ未挑戦です(・∀・)
bacchanale
ホントに!10月のワインコンプリートされたのですね〜! 全然見れてなくてごめんなさーい。゚(゚´Д`゚)゚。 そして、ネタがない!ワイン会はネタを入れないのですね?笑 お肉〜美味しそう✨
mamiko·˖✶
mamikoさん ありがとうございます✨ …実は、10/31のワインが残っています^^; できれば今日中に投稿できればと思います。 ワイン会とは関係ないネタを入れるのはどうか…と思い、ワイン会のワインにはネタは基本的には入れてません。 …以前、Yuji♪☆さんから「ネタお願いね」とワイン会で直接言われた事があり、その会のYuji♪☆さんの持ち込みのワインに渾身のネタ(?)をぶつけたことはあります( ̄∀ ̄)✨
bacchanale
一時期好きでよく飲んでいた気がするスペインのワ インですが、久し振りに、しかもペスケラさんを飲 めて、大変うれしうございました(´ω`)オイスィカタヨー ありがとうございました❤️
ユ二ッチ
ユニッチさん こちらのワインを飲んでいらっしゃるポストを拝見していたので、大丈夫とは思っていましたが、そう仰っていただけて良かったです(^^)
bacchanale
10/30 西荻窪のDa Masaさんのお店でのワイン会。メンバーは、Da Masaさん、iri2618さん、ユニッチさん、bacchanale。 こちらは私の持ち込みのワイン。 スペインのテンプラニーリョ。 以前飲んだ時の感想が、下記のもの。 最初から割と上品な印象のワインなのですが、前回飲んだときは更にそこから変化を感じたので、今回も…と目論んだものの、今回は特に変化は感じませんでした。 『スペイン、ペスケラ ティント レゼルヴァです。色は紫がかった濃い赤。香りはバニラの上品な樽香がグラスからふわっと広がります。口に含むと、熟したプラムやブラックチェリー、干し葡萄等の香りが広がります。滑らかな口当たりで、抜栓直後からシルキーなタンニンや程良い甘み、酸味から織り成すハーモニーを楽しむことができました。この時点では、同じワインのクリアンサとの明確な違いを見出すまでにはいかず、「こういうワインなのだ」と思って飲んでいましたが…認識が甘かったと気付くのは時間が経ってから。先程迄のハーモニーはまだそれぞれの主張が強かったイメージですが、時間の経過により、本当の意味での調和が感じられるようになってからは全ての要素が溶け合いつつ、幸せな余韻の残るワインとなりました。 もっとゆっくり飲めば良かったと後悔したワインです。戻れるものなら、2時間半前の自分に懇々と説明してやりたい気分です。 テンプラニーリョの可能性を存分に引き出したワインだと思います。』
bacchanale