ワイン | 鳥居平今村醸造 Cuvée Yuka 2004 ルージュ(2004) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
愛を感じるワイン❤️ いいですねぇ\(^o^)/
江川
江川さん 造り手の孫がグレートヴィンテージ生まれとなると、やる気も倍増だったかと。直球で名前も載せて。愛ですねぇ❤️
マリエー
こんばんは❢ 愛を❤感じるワイン(,,> <,,)♡ 良いですよね〜(*ˊᵕˋ) 私も今年、ローズマリーを購入して育てています♫ ハーブは難しいのも多くいつも枯らしてしまいます(;´д`)
meryL
meryLさん 孫lovelove♡ワイン、とても美味しかったです♡ 去年、水耕栽培で発根させてから、私は今、ローズマリー愛に溢れています♡目指せモサモサ\\\\٩( 'ω' )و ////
マリエー
いつものワイン会 @バンパッシオンさん 4本目 コチラはこの日のワインリストを見て、皆んなで「やったー!」と声が出ました。 鳥居平今村 キュヴェ・ユカ ルージュ2004 孫の誕生を記念してこの年だけ作られた特別な孫ワインです✨ 「なんで、こんなにカワイイのかよぉ〜♪」と歌いながら造ったのでしょうか? 愛を感じる味わいでした♡ 2004はグレーとヴィンテージで、ブドウのポテンシャルも高いです。19年の時間で酸もタンニンも柔らかく、果実の味わいから熟成由来の紅茶の香りもします。素晴らしいです✨ マスカットベーリーAとブラック・クイーンのブレンドですが、こうなると品種を取りに行くのが困難で、即諦めてお肉に走りました。 牛ハラミのロティマスタードソースです。 フレンチはつくづくソースが命!と思いました。 このお肉は次のワインともサイコーに合いました♡ 最後のローズマリーは刺し枝から発根させたものです。今の鉢が窮屈になっていたので、植替えしました。モッサモッサに育ってほしいなぁ(*´∀`*)
マリエー