ワイン | 共栄堂 K21AK_AK(2021) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ワインとの出会いおめでとうございます(^o^)/ しかもクオリティも良かったようで♪ 同じく一度も見たことがなく、出会いはないのかなと諦めていたのですが、僕の身にも突如発見できるのではと希望が芽生えました(ↀДↀ)✧ 同じくアルファベットの意味は分かりません 笑
asanomo.
asanomoさん そうなんですよ〜^ ^ 出会いに打ち震えました! あとで知ったんですが、共栄堂さんのHPに出荷先の一覧が載っていました。 偶然の遭遇ではなくなりますが、こちらから会いに行く事はできるようです(^-^)/
chet-tp
Vinicaでよくお見かけする共栄堂さん。 大都会か本場山梨でしか買えないんだろうな〜と思い込んでたら、札幌市内のワイン屋さんで突如発見して歓喜しました! アルファベットの意味が分からなくて迷いましたが、勘でこちらのK21AK_AKを選びました。 季節と色を表すんですね! やや濁りのあるミルキーパープル。 フレッシュなラズベリーとハーブの香り。 舌先にチリチリと超微細な炭酸? 赤い木苺の甘酸っぱさと分厚い旨味、そしてクローヴのスパイス。 マスカットベーリーAの東洋的な個性が光りながら、果実味、酸味、旨味のバランスが絶妙に良い! 冷たくても温度が上がっても、どちらも美味しい! 国産でこのプライスとクオリティはスゴいですね! 多くの方々が好んでらっしゃる理由が分かりました。 他のワインも買ってみよう!
chet-tp