ワイン | Lucy Margaux Le Vilain Gris(2020) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ワンコさんのパパ、お悔やみ申し上げます。 生き物だから、いつかは…なんですが、やっぱり命が終わる時って辛いですよね。 ぺんぺんさんのワンコさん、パパママの分まで元気で楽しんで過ごしてくれると良いですね!
はじめ。
生き物には寿命がありますからね…。 実家の両親のところにいた猫が天に召された時は、両親としては辛かったものの、最後まで面倒を見ることができて良かったとも思ったそうです。 私は、無邪気に「また猫飼えば」と伝えておきましたけど(・∀・)←そしてその猫より両親に長生きして欲しいと思う
bacchanale
はじめ。さん ありがとうございます。 そう、うちのワンコはパパママとはまるで違う環境で暮らしており、運動量も少なめですが^^;、彼ら以上に元気に長生きしてほしいと思っています!
ぺんぺん
バッカさん 過去に何度か、かつて犬を飼っていたご老人から、犬が飼えていいわね〜、私は自分の方が先に行くだろうからもう飼えないのよ…と言われたことがありますが、万一のとき家族で面倒見れるのであれば、ご老人でもペットが欲しい方にはいたら幸せでしょうね(▰˘◡˘▰) 猫ちゃんなら散歩も要らず、家で一緒に過ごせますしねぇ。
ぺんぺん
↑ペットを飼うことで、自分達ももっと元気で長生きしなきゃと、ご両親に思っていただけたらそれもプラスですね〜。
ぺんぺん
ルーシーマルゴーは一度飲んでみたいです(♡ω♡ ) ~♪ ワンちゃんのパパもママもいなくなっちゃって、ぺんぺんサンご夫婦が唯一の家族ですね…!でも、きっと、しワワンせに違いないです♪U^ェ^U 長生きしますように♡
盆ケン
盆さん ルーシーは自分で買ったことは一度も無く、飲むのは常に試飲です(^_^;) 売ってるの見かけたこともないかも。 何らかのルートで出会いがあるといいですね! 最近の小型犬は15年以上は生きられるものと思っていたので、2匹の相次ぐ他界のニュースはちょっとショックでした。一年の間に2匹を失った飼い主さんも辛いだろうな。゚(。ノω\。)゚。
ぺんぺん
その愛くるしい眼差し 人間と犬とゆう垣根を越えた 愛情が伝わってきます。 おもわず涙…。
Wolverine
ウルヴァリンさん 飼い犬の幸不幸は飼い主さん次第ですからね…! 会話もできないから、眼や表情で意思や感情を表現しているのを読み取って応えてあげなきゃいけないのです。 懸命に飼い主を見つめる姿は、どのワンちゃんでも本当に可愛いですよね❤️
ぺんぺん
閑話休題 カリフォルニアの赤ワインの投稿に飽きた(贅沢〜!)ので、昨日、職場の角打で試飲したルーシーマルゴーのペティヤンを投稿 やっぱりこれも、ルーシー風味(少し豆) オーガニック野菜のサラダやバーニャカウダと合わせたら美味しいかなぁ 週末に、うちのワンコのパパ(写真最初の方)が天に召されていたことを知る。゚(。ノω\。)゚。 ママ(写真後の方)は今年3月に他界(´∵`)シュン うちのワンコはパパ1歳半ちょっと、ママ2歳の時の子供なので、両親があまり長命でなかったことが気になりますが、うちの子にはあと5年ぐらいは生きてほしいと思っています❤️ฅ▽・ᴥ・▽ฅ❤️
ぺんぺん