ワイン | Ch. Musar Red(1998) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
うちわサボテン(@_@) このソルベ食べてみたいです!
iri2618 STOP WARS
上に同じく!
Da Masa
お二人 ブラインドで何のソルベか?って聞かれたらわからないだろうけど、サボテンのソルベって聞いたらなるほどって感じでした(*Θ∀Θ)σ
ぺんぺん
レバノンのワインって、あるんですね。初めて聞きました。 サボテンってアイスに出来るんですね~。これも珍しい( *゚A゚)
ひろ1972
レバノンの中でも古酒をリリースしてるシャトー ミュザールさんですね! 前に試飲マシーンで少し飲みましたがなかなか良い熟成具合で美味しかったなぁ〜(^^)
YD
今紐付けを見返したら、90年代も飲みましたがvinica投稿してあるのは66年物でした〜
YD
YDさん 66年の投稿はもちろん見たよ! このボトル、目の前で開けてくれてグラスに注がれた瞬間から全く違和感がなかったの。テイスティングしたソムリエさんも満足そうだった。 ミュザールは古酒にハズレがないようですごいね〜!
ぺんぺん
バースデーディナー 8品目 レバノン、シャトーミュザールの赤1998 目の前で新しいボトルを開けてくれたのだけど、なんと素晴らしい状態❣️ 枯れ木、ドライフラワー 古くなったドライの苺 ナツメグ、クローヴ ドライの薔薇 うっとりする香りには、儚さも感じた 濃い出汁のような旨味も メインの最後は仔牛だったのだけど、写真撮り忘れ、今日デジタルメニューを見たら仔牛が鶏肉に変わっていました。仔牛でよかったヾ(๑╹◡╹)ノ” Lechón rostizado en su jugo con mole, callo de hacha, alcachofa y col rostizada なので、写真はこの後のお口直し、うちわサボテンのソルベ
ぺんぺん