

| ワイン | Pierre Olivier Bonhomme La Tesnière Pineau d'Aunis | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

今度はラ・テニエール( ☆∀☆) ピノからの素晴らしい流れです! さすがです(^^) 僕も2015は同じ道を辿りました(^^)v ボノームのピノ・ドニスは悶絶もの!!!!
ジュゼッペ

ジュゼッペさん(^^)/ いつもいつも共感をいただき本当に感激です!有り難うございます♪ 昨年末に仙台に行った時にランソレのマグナムに合わせ ボノームの4本セットを購入してきていた訳で〜(笑) この5本で約2,5万円。 かなり自分はおもいっきりましたかね♪ ドメーヌ・ブリゾーのパタポンのピノドニスも素晴らしいですが ボノームのピノ・ドニスは その上をいっちゃいますよね〜(//∇//) …「悶絶モン」 本当にうなずけますね! ヴァンナチュール万歳です♪
秀

こちらこそ宜しくお願いします。 ピノドニス、しばらく追ってみようと思いました。
らすかる77

たきさん。コメント有り難うごさいました♪ 是非ともパタポンも お試しあれ〜 (^^)/ 旨いっすよーん (//∇//)
秀

コメントありがとうございます。 見つけてみますね、パタポン。
らすかる77
ピエール・オリヴィエ・ボノーム「ラ・テニエール・ピノドニス」 2016。 前回に飲んだ 15より果実感が弾けてます! …ま。ヴィテージが若いだけに当たり前っちゃ当たり前ですけども それだけでは かたずけれない美味しさは間違いないです。 ガメイ狂いの方に是非とも このピノドニスを飲んでいただきたいです… パタポンもいいです! が…ボノームのピノドニスは悶絶モン。 「聖水」・・お試しあれ(笑)
秀