ワイン | Dom. François Raveneau Chablis 1er Cru Butteaux(2003) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
熟成ラヴノー、美味しそうです (o^^o) 年末ワイン、考えるのが楽しいですよね✨
トラボルタ
開けましたねー。シャブリ、白ワインの枠を超えたワイン?ですね。何か特別な日でしたか⁇ もう年末ワインを考える時期ですかぁ。1年あっという間ですね。
kazJP
Nori81☆様 この頃ラヴノーご無沙汰していますが、たまにこう言うワインを頂かないとですね。 暑い年の果実味で酸は弱めかもしれませんが、ミネラルでかっちりと骨格形成でしょうか。
Marcassin
トラボルタさん 上手く熟成して美味しいラヴノーでした! ワイン会の持ち込みも、年末ワインも、考えるのが楽しいですね!いざ飲むときは、一口いただくまでドキドキですから(^_^;)
Nori81☆
kazJPさん 確かに次元の違うワイン、こりゃ争奪戦になりますね。 ボトルで飲むと尚更欲しくなるワイン、これまで少しずつ買っておりましたが、買っておいて正解!なんでもない日でしたが検証できて良かったです! さて、皆様年末には何を召し上がるのでしょう!
Nori81☆
Marcassinさん 仰る通り、酸が低く、恐らく早摘みの影響で香りの複雑さも、もう一越え欲しい感じはありましたが、芯のあるミネラル中心に、キチンとまとめているのは、流石でしょうか。 良いワイン、飲みましょう飲みましょう(^^)
Nori81☆
自宅でラヴノー、素晴らしいです!これ以上ない贅沢ワインになってしまいましたねえ;
Eiki
Eikiさん 本当に素晴らしいワインをありがとうございました! 何とか村名格だけでも!と、必死に追いかけております〜
Nori81☆
自宅でどえらいワイン開けてますね〜✨貴重な一本満喫ですね♪
Satoko K
Satokoさん たまにこんなワインを開けられると良いのですが、今の価格見ると気軽に開けられませんね(-。-; 少し売ろうかなと思ってしまう程です(~_~;)
Nori81☆
もう10月ですね、今年もあっという間に終わってしまいます… 3か月分の栄養補給に、ラヴノーのビュトー 03年を開けました! 柑橘、蜂蜜、石灰に、スパイス。温度や時間の変化で、程よいバニラやクリーム、ナッツの香りも出てきました。 厚みのある果実味に、トローリ蜜の味わいから、滑らかですが、ガッチリ芯のあるミネラル。強い要素が混在していますが、不思議とバランスの良いワイン。 Eikiさんに初めて飲ませて貰ってから、いつかはボトルで楽しんでみたいと思っていたラヴノー! 漸く念願叶いました! 年末のワインも考えなくては(^^)
Nori81☆