ワイン | 胎内高原ワイン Assemblage Rouge(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
私もこれ買いました! 飲みました! 懐かしいですね(^^) あれからまだ1年も経ってないのに、なんだかすごく昔の事のような気がします。
bacchanale
とっても染みてきそうなワイン、いいですね!エチケットも好きです!ラムチョ〜〜ップ食べた〜い!
Eiki
僕もこれ2017に飲みました〜!! 最近売ってませんっっ!
アトリエ空
ところてん…♪ 涼しげで良いですね〜(^^)♡
ほろ苦ココア
バッカさん 飲み頃をお聞きしたら美味しいですよと 教えて頂いて飲むのを楽しみにしてました! ディアムコル君は1だったので 早飲みタイプなんですね〜 時の経つのはあっという間ですね(*´꒳`*)シミジミ
ゆーも
Eikiさん 胎内高原ワイナリーはなんと市営なんです〜 実直に作っているんだなぁと感じるワインです! Eikiさんにも召し上がって欲しいです♡
ゆーも
空さん お近くのお店で売っていたとお聞きして すごく嬉しかったのですが 今は置いてなくなっちゃいましたか〜( ´艸`)ザンネン もっと頑張って宣伝せねば!(笑)
ゆーも
ココアちゃん 心太にごま油とポン酢をかけて頂きました♡ ムシムシ暑い日のお夕食は サッパリしたおかずも必要ですね(苦笑)
ゆーも
美味しそうなコメントに(@ ̄ρ ̄@)♡ ラムチョップのクオリティが高くです✨ 今vinica見ながら昨日開けた赤を飲んでいるんですが、 ちょっと苦戦してます(・_・;
toranosuke★
ラムちょーっぷ キター(゚∀゚ 三 ゚∀゚) この完成度。。。素晴らしい!
chanhide
ゆーもさんのラムチョッーーップ、とっても美味しそうです♫ ゴーヤちゃんの成長、楽しみですね(^^)
Yuji♪☆
昔、晩酌ワインて商品飲んだことあります。
million$
トラさん ラムチョップ、焼いただけですよ〜(笑) 胎内の赤ワインの力を借りて 美味しさワンランクアップしてもらいました♡ トラさんの苦戦している赤ワインは 奥出雲さんですか? 飲んでみたいワインです〜
ゆーも
chanhideさん ラムチョップ、焼いただけです〜( ´艸`)テヌキ... かぶりついて食べましたよ〜ん お褒めのお言葉(*´꒳`*)ウレシイ♡
ゆーも
Yujiさん 久しぶりのラムチョッーーーップ♡ なんだか元気が出ました(笑) ゴーヤちゃん、梅雨寒で気温があがらず 今のところ控えめな成長です〜
ゆーも
million$さん 晩酌ワインですか! まるで私のことを言ってるみたいな ネーミングのワインです〜(苦笑) 毎日晩酌はワインのゆーもでした(*´꒳`*)アハッ
ゆーも
胎内高原ワイン♪また飲みたいです(^^) ラムチョッーーップ美味しそう♪
Mineji
割合近くのセラー、マキコレさんが置いてあるお店でペティアンが一本だけあったので、速攻買いました! ポストあげるの当分先になりそうですが飲むのが楽しみです。 ラムチョップは完成度凄い。旨そー! ゴーヤさん実をつけ大きくなるといいですね(^_^) うちのは5個くらい小さいのがつきました!
糖質制限の男
Minejiさん 本数もそんなに作っていないから あまり流通してないんですよね〜 ふるさと納税もすぐに品切れになってるし(苦笑) ラムチョッーーップ♡ガブリと食べました(笑)
ゆーも
とせおさん 胎内のペティアン、置いてありましたか! お買い上げいただき( ´艸`)アリガトウゴザイマスペコ- お気に召すと良いのですが♡ 私的には大好きなペティアンです! 噴出する時がありますので 栓を開けるときはご注意くださいませね〜
ゆーも
裏ラベルには、テロワール情報が詳しく記載されてるんですね(*゜Q゜*) 興味あるんで、こういった情報公開は嬉しいです!
million$
million$さん 裏ラベルが詳しく書いてあると 嬉しいですよね〜 胎内高原ワイナリーはぜひ召し上がって 頂きたいワインです! million$さんと出会いがあります様に( ´艸`)オイノリ
ゆーも
胎内高原ワイン アッサンブラージュ ルージュ 2018 昨年10月の長岡ワイン会の時 ワイナリーツアーにご案内した帰りに 寄った酒屋さんで買ったワインです。 綺麗な赤紫にタラリとラルム 赤く実ったベリーを頬張った時の様に 自然な渋みがお口の中に広がる ジワジワと甘さと酸味 途中からピリピリと感じる微々発泡 美味しい〜 じんわりしみます♡ お供 ラムチョッーーップ 心太 ゴーヤちゃんのお花が咲きました♡
ゆーも