ワイン | 酒井ワイナリー 四十雀 シジュウカラ(2020) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
加工なしでこんなに鳥なのですね! これが生えている事を想像すると、鳥が集団で枝を突いてるみたいになりそうですね 笑
カボチャ大王
なんて可愛いエチケット♡ お土産ワインなのですね〜(*´˘`*) 可愛くてお家に一緒に帰りたくなりますよね♪ そしてグリーンフラワーバード♡ 初めて見ました〜!可愛いですね♡
めえめ
カボチャ大王 様 ホント鳥ですよね! いったいこの植物は何故に強くこの姿を望んだのかと思わずにはいられません(*゚▽゚) 全体を見ると豆科の植物だとのことですが 蘭のような姿です。
3/3
めえめ 様 ありがとうございます。 ハイ、お土産ワインでした。 酒井ワイナリー✨魅力的です! フラワーなんですよ!一つの鳥型が(*'▽'*) 見た事がないものって沢山あるんですね〜♪
3/3
あっ!#動物ラベル✨ ありがとうございます(꒦ິ⌓꒦ີ)←今気がつきました( ꒦ິ꒳꒦ີ )
めえめ
ハイ!鳥も動物ですよね〜 フラワーバードなるものもありますが… (*≧∀≦*)
3/3
こんにちは! 動物ラベル投稿にご参加ありがとうございます(^^) 山形の酒井ワイナリーは自分も前まではあまり飲んだことなかったのでvinicaのワイン会で知り合った方が酒井さんでその方が酒井ワイナリーをお好きで色々教えてもらいました! 赤でしたがトップキュベの名子山とか美味しいので機会がありましたら試してもらいたいですね。
YD
YD 様 コメントありがとうございます。 こそっと動物ラベルに参加させて頂きました〜m(._.)m 酒井ワイナリー、お初だと思っていたら… 名子山✨22年の1月に飲んでいました(o_o) おっしゃるように、とても美味しかったです。 果実味たっぷりで酸とタンニンのバランスも良く 加えて、昔ながらの手法でのワイン造りをしてくださっているとのことで、嬉しくなったのを記憶しています。 ワスレテイタケド… エチケットがレトロで素敵でした。 (*^o^*)/
3/3
四十雀(シジュウカラ) 2020 デラウェア 抜栓直後のビオ香が暫くすると全く気にならなくなり柑橘系の香りやほのかな杏が良い感じ 全房で葡萄の旨味を引き出した造り 樽で10ヶ月、果皮のタンニン、旨味、複雑味が出ていて食事全般に寄り添ってくれました。 お初の酒井ワイナリーさん、他のワインも飲んでみたいと切に思いました✨ ネットで見たハチドリのような植物 グリーンフラワーバード、というのだそうです(°▽°)
3/3