Like!:7
4.0
香り華やか、味わいドライな面白いワイン。10℃程度に冷やした状態から開栓。 最初は桃の華やかな香りにほんのりスパイシーなニュアンスが香る程度だったが、そこからどんどん香りが開いていき、ライチのような甘い香りと、白胡椒のスパイス感、そしてヒューガルデンを思い出すほどの明らかなコリアンダー香が立ち上がる。口当たりは意外とドライで、細かく鋭い酸とミネラル感のある苦みが舌を覆う。アロマは相変わらずフルーティで華やいでいるので、ドライな口当たりとのギャップが面白い。 マトンのビリヤニやチキンティッカとめちゃ合う。インネパ系の料理が好きなので重宝しそう。ゲヴェルツトラミネール、ほかにも色々と試してみたい。 そして2日目。酸が少し穏やかになり、果実味が前に出てくる。初日はドライ寄りの印象だったのが、今度はフルーティな印象が少し強くなり、このバランスがとても良かった。
hbk
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
香り華やか、味わいドライな面白いワイン。10℃程度に冷やした状態から開栓。 最初は桃の華やかな香りにほんのりスパイシーなニュアンスが香る程度だったが、そこからどんどん香りが開いていき、ライチのような甘い香りと、白胡椒のスパイス感、そしてヒューガルデンを思い出すほどの明らかなコリアンダー香が立ち上がる。口当たりは意外とドライで、細かく鋭い酸とミネラル感のある苦みが舌を覆う。アロマは相変わらずフルーティで華やいでいるので、ドライな口当たりとのギャップが面白い。 マトンのビリヤニやチキンティッカとめちゃ合う。インネパ系の料理が好きなので重宝しそう。ゲヴェルツトラミネール、ほかにも色々と試してみたい。 そして2日目。酸が少し穏やかになり、果実味が前に出てくる。初日はドライ寄りの印象だったのが、今度はフルーティな印象が少し強くなり、このバランスがとても良かった。
hbk