ワイン | Graham Beck Cuvée Clive | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
おおっ! クライヴは良かったのですね。 先日書いたアーティザン・コレクションを来週飲む予定なので、期待が持てそうで良かったです(^_^)
chambertin89
chambertin89様 ありがとうございます。 はい、クライヴの方はとても美味しかったです。スタンダードとは一線を画すクオリティでした。 chambertin89様はそのキュヴェをウメム◯から購入されたのでしょうか。。。 クライヴで美味しいので、きっと大丈夫だと思います。
vin-be 1.1
グラハム・ベックのキュヴェ・クライヴ 2018をいただきました。 結論から言うと、スタンダードキュヴェとは全く異なる素晴らしいスパークリングワインでございました。 ストローイエローの外観。 シナモンをまぶした焼き林檎、たっぷのバターをかけた風合いでナッツやクリーミーレモンの香り。 酸味は強く、泡立ちはやや荒い目ながら、凛とした果実味があり、体躯は引き締まっている。 ジューシーなオレンジ果汁も少々石鹸感がありつつ細やかなミネラル感。泡立ちと酸味はやや早めに抜けて、アフターにはナッティなリキュール感を感じる。 南国のニュアンスもありますが、味わいは上手く引き締まっている。 なんと言うか、ここまでスタンダードキュヴェと味わい、クオリティが異なるのかと少々驚きでございます。 この味わいであればリピートもありだと思います。
vin-be 1.1