丹波ワイン 京丹後産 Saperavi Sparkling写真(ワイン) by ぺんぺん

Like!:62

REVIEWS

ワイン丹波ワイン 京丹後産 Saperavi Sparkling(2016)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2018-02-06
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯
価格2160
インポーター

COMMENTS

ぺんぺん

とある酒屋さんの店頭で見つけて、日本で作られるサペラヴィってどんなんだろう?と思い、買ってみました。 色は濃い黒むらさき 香りは黒系果実少し赤系果実と土 ガメイっぽさもあり、グルナッシュっぽくもある 酸がかなり高いので、スティルワインにしたら酸っぱすぎるのかも フレッシュさを生かした造りでありながら、元々のブドウに土、ゴボウっぽい香りがあるので、スコ〜ンとフルーティでないのが味わい深いところ なかなか面白く、やみつきになりそうなワイン(๑´ڡ`๑)

ぺんぺん

実に面白そうなワインですね!時々見かけるんですが、なぜか購入に至らずのワインでした。今度見かけたら買ってみます☆

iri2618 STOP WARS

日本でサペラヴィとは珍しいですね。  丹波ワインは、ラベルが和風で趣がありますよね。  先日、鮨の席に持ち込む必要があり、丹波ワインにしました。

Kyoji Okada

ガメイとグルナッシュ、それからフランのような土に牛蒡のニュアンス、複雑ですね。丹波にこのようなワインがあるとは、飲んで見たいですね~(^-^)

どら

iri2618さん ランブルスコやオージーシラーズ以外でこんな赤のスパークリングはあまりないかと思います。是非一度試してみてください❗️

ぺんぺん

Kyoji Okadaさん 私、たぶん、丹波ワインは初めてでした。インターナショナルを意識してるのかな?他の品種も是非試してみたいです٩◔̯◔۶

ぺんぺん

どらさん カベフラのような青さはないかな〜と思い、カベフラとは書かなかったのですが、ゴボウと言えばロワールのカベフラですね。こんな面白いワインが2千円なら冒険しやすいので、是非ゲットしてお試しください(*∩ω∩)

ぺんぺん

ぺんぺん
ぺんぺん

OTHER POSTS