ワイン | Dornier Donatus White 2014(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
南アフリカのシュナンブラン✨ ご実家のほうでは、まだまだ枝豆を収穫できるんですね!( ´艸`)オイシソウ!新潟の枝豆は終わりました〜
ゆーも
ゆーもさん 南アのシュナンブランは古樹が多いから深みのある味わいがあり美味しいですよ!ミネラルも豊富♪ うちも枝豆はもう最後ですね。次は冬の白菜や大根とかが楽しみ(^^)
YD
おお!ドルニエのフラッグシップ!! これはまだ飲めてないんですよね〜。 ていうか、ドルニエは赤しか飲んでない(/ _ ; ) コメントがめっちゃ美味しそう…阪神で買えたりしますかね〜?
lapin ivre
うさぎさん 南アの良い白は果実味がありながら上品ですよね〜これは少し塩っぽいミネラルもあってギリシャの白みたいに感じました(^^) 来週から始まる阪神ワイン祭りのマスダさんブースで飲めそうかな!
YD
〈ヘキサゴンプロジェクト!!天高く!南アフリカワイン〉 自分が南ア好きになった原点のドルニエワインの白のフラッグシップ シュナンブラン主体にセミヨンをブレンドし樽熟したもの。 ツヤのあるキレイな色合い♪ 香りは梨や桃や花に蜂蜜の香り。温度が上がると少しナッツぽさも。全体的に繊細で飲む前から上品さの分かる香り(^^) 味わいも一言で表すと繊細! それに加え果実味もしっかりありセミヨンが深みを出してる感じ! ブルゴーニュの石灰質な感じのミネラルもあり美味しい♪ 余韻もしっかり! こちらのお店はほぼ業務店向けなので少し安めですが三千円以内でこの味なら満足(^-^)でもまだ若いのであと数年熟成した方がさらに良さそうです! またまた実家で作ってる新鮮な枝豆と合わせましたが枝豆の瑞々しさと甘みがワインにめちゃ合います!お互いにどこまでもピュアな味わい♪
YD