ワイン | El Nido(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
フォローありがとうございます 異国の雰囲気溢れるシーンの数々 楽しみにしております 今後とも宜しくお願い致します
Imaginater
素晴らしい! クリオもスペインらしくて最高でしたがこっちはフラッグシップでカベソー多い分、よりインターナショナルに支持されそうですね 飲みたいけど高すぎる〜(^_−)−☆
J. Hall命
Imaginaterさん 此方こそ宜しくお願いします(._.)/。
Tomon
J.Hall命さん 久し振りに開ける前に期待と緊張感が漂うワインでした。素晴らしい香りとスケールに圧倒されました。長熟を前提とした長めのコルクでこのワインの作り手のこだわりが分かります。飲み頃はもう少し先の様な気がしました。現地で120ユーロ/本...「2本買っとけ!」と言ったショップの親父さんに感謝です。
Tomon
フォローありがとうございます。 大好きなバルセロナでのワイン情報楽しみにしています。
じん♯
じん#さん バルセロナから異動になりこの5月からマレーシアはクアラルンプールに駐在しております。ここではオージーやアメリカ、イタリアワインが多いですね。現地にの料理と共に色々レポ出来ればと思います(._.)/。
Tomon
Tomonさま フォロー&コメント、ありがとうございました! これこれ、、Tomonさんの一押しになっているのを見て、釘付けになってました。 すごいですね、スペインにいらっしゃったのですね。 日本ではなかなか入手困難っぽいですねー? そのうち探し出しまーす!
okok530
EL NIDO 2012 カベルネ ソーヴィニヨン/モナストレス 以前行きつけのBCNのショップの親父さんに勧められ 日本に持ち帰りセラーで寝かしていた一本をKLに運び込みました。 濃いひたすら濃い紫...注いだグラスから凝縮した果実味、ベリーにチェリー、ビターチョコレートにヴァニラ。スワリングすると更に香り立ち口に含むと長い余韻にエレガントな酸味。アルコール感は高めの15.5%は必然か!?素晴らしいワインでスペインでもカルトな一本と思います。 お店は大使館で専属シェフをされていたご主人がKLで開いたイタリア料理のお店「SION」。本格的なコースからアラカルトの一品まで...ソムリエを兼ねたご主人が料理に合ったワインをサーブされます。実は今回は特別なビジターでソムリエ資格もお持ちの方のお招きでしたので持ち込みましたが ワインは悩みました。結局自分が飲みたい一本を持参しましたが、初飲だったらしく満足されたご様子でした(._.)/。 このワイン 12年がもう一本。14年が2本ストックしてあり次に飲むのが楽しみです(._.)/。 PS(うんちくチクチク) 落書きの様なエチケットは海燕の巣(=NIDO)をイメージしたモノだそうですよ(._.)/。
Tomon