





| ワイン | Citra Ortense Bianco | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

ピクルスと合いそうですね。(^ー^)ノ
Montefalco

Monさん。 ワインの酸味とのマッチよさげだったです。 そろそろ、ビアンコ、泡 幾つか仕入れる季節になりましたね。
どら

ああ、、この写真のラインナップはつらいです笑 お腹減ってきますよ〜(>_<) 中部イタリアの白、数種混合、まさにイタリアの太陽の下の食卓のワインですね。そんな季節がやってきますね笑
yutaro☆

yutaro☆さん。 メニューがたくさんで選ぶのが悩ましかったです。 このワイン、がぶ飲みもできるテーブルワインでした。(^-^)
どら
立ち寄ったバールにて。 ハウスワインはオルテンセというアブルッツオのワイン。 トレビアーノ主体、他にシャルドネとペコリーノ。 もう少し果実のエキスが欲しいところです。 お料理はピクルス、アリスタポーク、レモンクリームのパスタ、ドルチェはクリームチーズのカッサータ。 これ、ドライフルーツが練り込んであって美味でした。 @ALGOS
どら