ワイン | Beau Paysage Tsugane Pinot Noir | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ボーペイピノ!! 憧れのワインです。岡本さんから、リリースの案内をもらえることになったので、いつか飲める日が来るといいのですが>_<
Johannes Brahms Ⅱ
Brahmsさん、リリースの案内貰えるなら入手も遠からずかも。今一応一般に流通する日本ワインでは入手最難関かもですからね、ボーポイサージュ。ポーペイファンはポーペの独特の香りを岡臭と言って盛り上がっていますが、私は青梅なら好きなのに、梅干し臭が好きでなく、今一の好みですが、。目の前にあればそんな事は置いといてありがたく飲んできました^_^。、
aranjues
赤ワインは6本。全てピノノワール 。事前のリクエストにほぼ答えていただき、日本を代表するピノノワール が揃いました。 最初はボーペイサージュから。ただでさえなかなか飲めないボーペ、特にピノノワール は本当に出会えなくなりました。2年半ぶり位に飲みましたが、実は岡本さんのドクドクな香りや味わい、私はあまり得意ではありません。 今回は友人のキャンピングカーでこちらまできましたが、キャンピングカーが楽。というわけでも無いことを認識。近場なら便利なんですがねぇ。
aranjues