Fontanafredda Vigna Gatinera Alta Langa Spumante Brut写真(ワイン) by コジモ3世

Like!:64

REVIEWS

ワインFontanafredda Vigna Gatinera Alta Langa Spumante Brut(2005)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2017-06-24
飲んだ場所ラ・パッパータ
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

コジモ3世

持ち寄り イタリアワイン会 帯広から 富良野方面に 一時間弱でしょうか...新得町にある イタリアンのお店 「ラ・パッパータ」でのワイン会に 私と友人A君とで参加してきましたよ(^^) 帯広市内のホテルまで 自家用車、チェックインを済まし 帯広~新得まで参加者全員で 1時間の鈍行列車に揺られ ちょっとした 大人の遠足といった感じでしょうか...(^^) まずは 泡3種。 ① フォンタナフレッダの ピノ・ネロ 70% シャルドネ 30% 2005年 瓶二次スプマンテ。 ② サン・グレゴリオとジャックセロスのコラボで カンパーニア州 土着品種 グレコを使った スプマンテ。飲みたかったヤーツ(*^^*) ③トゥー・ビー・ジー ジオイア グッチが造る 希少スプマンテなんだそう... 品種は グレラ 100%の様です。

コジモ3世

楽しそう~

アン爺

大人の遠足♡ 持ち寄りなんですか!お店みたいなすごいワインリストですねっ✨

ゆーも

17本を何人で飲むんですか?スピネッタ好き結構いますね~…うれしい! DUBL良いですね~。

ひろゆき☆☆

17本。途中から訳わからなくなるパターンですね 笑 しかし、素敵なお店(^^)

ピノピノ

17本 チョットずつ飲んでも酔っ払って最後の方味がわからなくなりそーですねー(≧∀≦)

アトリエ空

持ち帰りとは?

toranosuke★

ああっ!ジャックセロスのコラボもの気になってました♪

pump0915

一時間の電車♪ すでに会話が弾みそう~(≧▽≦)

みか吉

アン爺さん 普段 列車に揺られ...って事がないので 楽しかったです(^^) その後 ワインも待っていますしね(^_-)

コジモ3世

ゆーもさん 持ち寄りでした!(^^) 私達は初参加ですが 年に2度 このお店で こうしたワイン会を開催されてるそうです(^^)/

コジモ3世

ひろゆきさん 12人です(^^) 私達の持ちこみが スピネッタと知って 少し合わせてくれたみたいです(^^;)

コジモ3世

ピノピノさん メモも取ってないので、赤の数種は記憶に自信ありません(笑) 管内のイタリアンでは ここが 一番のオススメだと 帯広の方々が仰ってました♪

コジモ3世

アトリエ 空さん やはり 参加したからには全部楽しみたいですからね(笑) そこそこの量飲んでも 大丈夫な自分を誉めてあげたいです(笑)

コジモ3世

toranosukeさん 持ち帰り?

コジモ3世

Abeさん グレコ種の瓶二次ですから、どんな風な仕上りか 興味津々でしたが、ふくよかで地品種の特徴もある 美味しい泡でした(*^^*)

コジモ3世

みか吉さん 車内では ワインの話ばかりでした(笑) 普段見ない オジさんばかりで 通学の学生達は驚いてた様子でしたよ(^^;)

コジモ3世

大人の遠足、しかも北海道!! 素敵すぎます♪♪

Spring has come!

Spring has come!さん 田舎に住んでると 都会に憧れしかないですが...(^^;) たまに こういった会も 楽しかったです(*^^*)

コジモ3世

まさに大人の遠足ですね♪ 土地柄、きっと会場までのアクセスも考えなきゃいけないんですよね。 幹事さん、超大変かも…(^_^;)

末永 誠一

末永さん ホント 遠足感覚でした(^^) 小さい頃は おやつ選びが楽しかったんですが 今はワイン選びが楽しかったり...(笑) 列車一本乗り過ごすと 次の列車まで時間が空くので 何度も集合時間は念を押されましたよ(^^;)

コジモ3世

17種類ですか‼︎ 僕なら確実に後半は記憶がないです(笑)

Yuji♪☆

とても素敵な小旅行ワイン会ですね(´∀`) 楽しそうです♪

カボチャ大王

Yujiさん どうしても 後半は 1つ前のワインとの対比っぽい感覚になってしまいます(^^;) まあ、楽しく 食べて飲んでの会なんで オッケーですよね(^^)

コジモ3世

カボチャ大王さん 地元でも こういう会企画してみようかしら(°∀°)

コジモ3世

17本。 これは、いただいたあとの帰路は、どーなってるのでしょーか…。 少し気になるところです(笑) コジモ三世さんが楽しまれているワイン会、いつも、どのような お店なのか気になっていました。 今回の お店は初参加と仰っていましたが、お写真が拝見できて嬉しかったです(*^^*)

pochiji

pochijiさん 駅から レストランまで ワゴンタクシーでの移動なんですが 帰りの車内の酒臭い事といったら...ドライバーさん気の毒です(笑) ワインを嗜む様になってから 色々な方に 美味しいお店を紹介頂ける様になりました(*^^*)

コジモ3世

コジモ3世
コジモ3世

OTHER POSTS