ワイン | Piazzo Barolo(2001) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
糖質制限の男さん 当たり年2001のバローロ、 美味しそうですね。
Hiroaosta
2001のバローロが5千円未満なんて、超お買い得じゃないですか!(@_@;) うらやましい(*≧∀≦*)
Da Masa
桐生ですか。 実家からなら、一般道でも車で1時間はかからないと思いますので、帰省したら足を伸ばしても良いかも。 …今はそもそも帰省の予定がないですけどね…。
bacchanale
Hiroaostaさん おはようございます。 2001が当たり年とは知らずにいました。 すごく美味しかったですが、初めから知ってたらもっと楽しめたかも(苦笑)
糖質制限の男
Da Masaさん おはようございます。 無知とは恐ろしいですね。 だと知っていれば、確かあと2、3本同じのがあったので、買い占めてくるんだった。
糖質制限の男
bacchanaleさん おはようございます。 ご実家はたしか、楽しそうなビアガーデンのある所ですね。 こちらのワインは、地下のセラーに鎮座してました。 コロナが収束して、ご実家に帰る時があったら是非お立ち寄り下さい。駐車場もあります。
糖質制限の男
金井酒店さん!行ってみたいです〜 2001のバローロは当たり年_φ(・_・メモメモ
ゆーも
おはようございます❣ わぁ〜良いお買い物をされたのですね(*´∇`)ノ 欲が無いと良い物や良い出会いがある〜(*´꒳`*)……と聞きました❣ 正に、とせおさんですね♡
meryL
熟成バローロ、美味しそうですねーー!! 1996年から2001年まで、ピエモンテは良い年だったようです(^^)
Yuji♪☆
ゆーもさん こんばんは♫ 群馬県とはいえ関越から少し離れているので行きにくいかもしれません。 でもすっかりワイン虜になっているご主人にお願いすれば、新車でゴー!になりませんかね(^_^)
糖質制限の男
meryLさん こんばんは♫ ありがたくも恐れ多いお言葉をありがとうございます。 煩悩だらけですが、vinicではいい出会いがいっぱいで充実しています!
糖質制限の男
Yuji♪☆さん こんばんは♫ 熟成ワインを買うときはVTチャート位確認する癖をつけないいけないですね(笑)あまりそういう機会が多いとは思いないですが。 個体によって違うのでしょが、調べたら25年後位が飲み頃となってました。飲むのが、少し早かったかもしれません。
糖質制限の男
やっと最新号ポスト見つけました!(笑)多分これですよね♪ と思ったら、マキコレでスゴい熟成のバローロ!!飲んでみたいものです! あ、マキコレすら、皆さんのポストで知ったぐらいのんで、まだまだ、これからですけど(^-^ゞ楽しみです!
盆ケン
盆ケンさん おはようございます♫ お手数かけて申し訳ありません。 リアル投稿、vinicaリアル巡回から大きくズレてpもう半分諦めてます。なんとかbacchanaleさんには追いつきたいと思ってますが、遥か彼方に・・ マキコレも色々言われてるみたいですが、私はわりと好きです。ネットで手に入れにくい様ですが、縁があったら是非お試しを。
糖質制限の男
バローロのグレヴィンですが19年経ってもまだ若さを 感じるのですねぇ! 凄いなぁ… 糖質さんのお家って、 さくらんぼまで収穫できるですか❣️ ビックリ*Ꙩꙻ₀Ꙩꙻ)!
toranosuke★
toranosukeさん こんばんは♫ グレヴィン?グレヴィン?¿?はてなマークが頭の中を飛び交います。ググったら蝋人形館やらアニメのキャラ?やらがでてきます。 toranosukeさん業界用語は困ります。と、音をあげようと思ったとき閃きました!グレートヴィンテージだ。 文章の意味は通じます。あースッキリした(笑) さくらんぼは鉢植えなのでどなたでも栽培できると思います。
糖質制限の男
マキコレワイン。 桐生の金井酒店で買ったものです。 ファーストアタックで、まず感じたのはしっかりした力強いタンニン。まだ若いのでしょうか? しばらく放置するとだんだん開いてきて、裏ラベルにある様に、ヴァニラやシナモンのフレーバーが出てきます。それと共に甘みも出てきました。 複雑さや余韻は申し分なく、なんだか心地いい味わいです。単体でも美味しく頂けます。マイセンのとんかつソースにはバッチリ合ってました。 20年近く経ってもまだまだ若さを感じる素晴らしいワインでした。 さくらんぼは、このワインを飲んだ4月下旬に取れたもの。数も少ないし。粒も小粒ですがほんのり甘く美味しかったです(^_^)
糖質制限の男