ワイン | Colgin Cariad 2008(2008) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
Marcassin大先生、こんにちは。 あれあれ?またえぇ〜ワイン! 1人飲みで開けるワインとちゃいまっせぇ? こう言うワインは誰かさんと頂かないと、、、 誘ってくだされば駆けつけまっせぇ?
Katsuyuki Tanaka
Katsuyuki Tanaka大先生 ありがとうございます。 昔メーリングで長い間購入していましたので、飲みたい時に気軽に開けてしまいます。 ボルドーとは違うピュア果実が堪りませんなぁ。。。 日本では不人気のカリフォルニアワインですが、凄いワイン作ってますね!
Marcassin
コルギン・カリアド・レッド・ワイン・ナパ・ヴァレー2008を頂きました。 カベルネ・ソーヴィニヨン主体にメルローやカベルネ・フラン、プティ・ヴェルドなどのボルドー・ブレンドになります。 とてもヘルシーで綺麗なしっかりとしたガーネット。 カシスにスパイス、ペッパーやシーダー、シガー等のとても落ち着いたボルドー系のアロマ。 美しい落ち着いた熟成感のある果実味から全体に行き渡る酸味とタンニン、そして甘く香る長い、長い余韻。まさにコルギンらしいピュア果実の旨味とバランス感で、決して重すぎたり、飲み飽きたりしない絶妙な全体感。 翌日も同じく美味しく頂きましたが、全体の4分の1位は殆ど澱でした。 2008年はグレート・ヴィンテージではなく、どちらかと言うとあまり良いヴィンテージではありませんでしたが、逆に普通のコルギンよりもピュアさが引き立っていた様です。
Marcassin