ワイン | Vigneti Campanino Rosso Campanino(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
シャリ ちっさ! 笑 違いました ネタ でかっ‼ 笑
カボチャ大王
私が昔、芋焼酎を愛飲していた頃によく作っていた中華奴(?)を思い出しました♪ ①長ネギ1/2本を薄切りに ②①をフライパンで胡麻油で炒め、途中で甘塩のシラス干しも投入し、シラスの水分をある程度残した状態まで炒める ③木綿豆腐の上に②をガッツリ乗せて、出来上がり♪ 良かったら今度お試しくださいm(_ _)m
Spring has come!
生しらす(*´꒳`*)タップリ!大好きです〜♡ ピリピリ赤にゃーん!微発泡まではいかない感じかしらん?ビオワインは未知の世界です!
ゆーも
中華奴美味しそうです〜♪(^^) アナゴとても美味しいですよねー(^^)。 大好きです! ワインもとても良さそうです。飲んでみたいです〜♪
アトリエ空
100ポスト❗️ おめでとうございます*\(^o^)/*
Masanari
グラスを下から写した写真の美しさったら…☆
y.maki
あっホントだ!! 100ポストおめでとうございます㊗️㊗️㊗️
アトリエ空
100ポスト〜おめでとうございます? キット、紅いお月様(グラス写真)もヨダレがでちゃうくらいの美味しいワイン&お食事だったのですね♡
☆rui☆
カボチャさん この日のネタはこれでも小さめでした。いつもはもっと大きくで豪快なんですけどね (笑) ちなみに写真では隠れてますが、シャリは真ん中と前の方に2貫あります ^O^
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
Spring has come!さん なるほど、胡麻油でネギとしらすを軽く炒める感じですかね。やってみます!
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
ゆーもさん しらすはこの辺の名産物でもあります。この日は鮮度が落ち始めた色してて、新鮮なやつはもっと透明なんです。ワインは日本のにごりワインに似てました。
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
空さん これね、台湾料理店のコピーなんです。ラー油やハムを入れるともっとそれらしくなります。クックパッドで"中華奴"で検索でレシピ公開してま~す。
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
Masanariさん ありがとうございます。 まだまだ序の口、腰の弱い力士です (笑)
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
y.makiさん これはですね、寝転がって写真撮ります(笑)
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
Re:空さん ありがとうございます! まだまだ通過点です...
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
☆rui☆さん コメントありがとうございます。冷やして美味しいワインでした。紅の月があったら神秘的ですね、CG でもいいから見てみたい(笑)
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
あ!気付きませんでした‼ 100post✨おめでとうございます(°∀°)ノ✨
カボチャ大王
色綺麗ですね〜♡ 中華冷や奴美味しそう〜お豆腐大好きです( ´ ▽ ` ) 100ポストおめでとうございます♪
Vanilla
一本穴子寿司がすごい迫力〜長ーぃ✨ あ、ワインとは関係ないんですね(^_^;)ザンネン! 冷やして美味しい赤ワイン気になります! 100ポスト✨おめでとうございます( ^o^)ノ
mamiko·˖✶
カボチャさん いつもありがとうございます。皆さんに比べたら私の100ポストは"初めの一歩"に過ぎず、だるまさんが転んだ程度です(笑)
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
Vanillaさん この具材は素麺の薬味としてもいけちゃいます^.^ いつも通り自作の麻婆豆腐も現在考案中です^O^/ ありがとうございます。
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
ホノルルを満喫中のmamikoさん 穴子寿司に合うワインって気になりますよね。この日はこれでも小ぶりな穴子でした(笑) コメントありがとうございます!
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
クックパッドで見てみますね〜♪(^^)
アトリエ空
100ポストおめでとうございます♡ アナゴの迫力が、すごい(笑) 里ちゃんは、冷奴大好きです!変わりダネが、また素晴らしいですね☆(≧∀≦*)ノ
里ちゃん
グラスの写真が素敵すぎます〜✨✨うっとりしちゃいました。 そして中華奴も、流石な出来栄えですね✨✨ 私の麻婆ちゃんも期待度「大」です( ´ ▽ ` )ノ♡
Masamin
Re:Re:空さん 是非ご覧下さい^.^/
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
里ちゃん ありがとうございます。 この穴子はこの店の名物で注文すると他のお客さんから注目を浴びてしまいます(笑) 私も豆腐大好きです。
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
Masamiさん こんな感じのグラスランプがあったら素敵ですよね。冷奴は中華っぽく見えてるかな!? 麻婆ちゃんはこの暑い夏の内に完成させます! (汗")
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
そう、グラスランプ!私も同じこと思いました〜☆あったら絶対綺麗ですよねー✨✨ 冷奴ちゃんと中華っぽく見えてますよ! 私の麻婆ちゃん♡楽しみにしてまーす♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
Masamin
エチケットがステキ✨だなぁ~って 思ってたら、4枚目の紅い月✨グラスランプ✨に釘付け~♥ パリのカラフルな壁紙の部屋で使ってみたいな♪ 100ポストおめでとうございまーす\(^o^)/♥
みか吉
Masamiさん いつかMasamiさんがアップしてた光を通したグラス写真もスゴく綺麗でした(輝) 実は、麻婆ちゃん苦戦してます... (汗)
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
みか吉さん コメントありがとうございます。このエチケット美術的だったので、もっとアップで撮ればと思いました。グラスはシャッタータイミングが良かったです(笑)
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
おめでとうございます❗
たけおちゃん
たけおちゃんさん like!連投ありがとうございます。皆さんに比べると100post 程度ではお恥ずかしい限りです (笑) これからもよろしくお願いします。
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
目指せ10000
たけおちゃん
o_o” まずは たけおちゃんさんが10000post 到達したら、それを目標にします (笑)
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
アハハ❗☺
たけおちゃん
え、、!いつの投稿だろう??てか褒めて頂いたから嬉しがっときます♪わぁーい♪わぁーい♪笑 麻婆ちゃん、苦戦してるのですか? じゃ、じゃあ、ご無理しないでください( ; ; ) お料理は楽しんで作ってもらいたいから。 私くしごときの為に苦戦してるのなんて泣けちゃうから。もう十分満足です✨✨✨
Masamin
Masamiさん 大丈夫ですよ (笑) 作る事は難しくないんですけど、いつもその時ある食材使って料理してて、今回はどんな物を加えようか考えてるんです。
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
100ポストですね! おめでとうございます(*^_^*)
藤田 博寿
藤田 博寿さん ありがとうございます。 ワインに関してはまだまだ子供です (笑)
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
100ポスト!(◎_◎;) おめでとうございますm(_ _)m アイコンも変わりましたね。 ウンブリアのナチュール ワイン興味津々です。 サンジョベーゼで、しかも 800mの高地栽培でしょうか。 たぶん、とてもクリア感のあるサンジョベーゼで、 美味しそうです! ウンブリアのワインは、高品質なワインが多い気がします。
h
後れ馳せながら、100ポストおめでとうございます!!m(_ _)m これからも勉強させて戴きますので、よろしくお願いします♪o(^o^)o
Spring has come!
CWL_hiroさん ありがとうございます。まだ たった100で御座います(_ _) ドラゴンボールはいろんな戦士が出て来て面白くなってきました。このワイン美味しいです。飲んでて全然飽きません。確かにラベルには800mとありますね。ショップではトレッビアーノも試飲させてもらってこれも生ワインの様で美味しかったです。
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
Spring has come!さん 私もいつもSpring has come!さんの投稿は参考になってます。 最近は冷たいワインが美味しいですね!
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
肩書きのないワイン評論 vol.77 Vigneti Campanino Rosso Campanino 2015 Umbria I.G.T. 冷やして美味しいビオ赤ワイン。イタリア中部 ウンブリア州のサンジョベーゼになります。これがビオ香って言うやつでしょうか?? 心地良い生っぽい香り。紫色を軽く濁した色合い(赤紫色の紫陽花色)~サンジョベーゼらしい酸味は弱くまろやかで、明らかに酸ではない何かがピリピリと口の中を刺激します。例えるなら、ヨーグルト菌の様なあのピリピリ感 (驚)。最高潮に冷やしてもタンニンや渋味&苦味は薄く飲みやすいです。生葡萄の果皮を搾った様な後味と余韻が特徴的。全体的にナチュラルな味わいなので飽きずに飲めます。この季節でも濃厚過ぎて嫌な感じはありません。常温に戻っていただいても味の差はそれほど変わらないところが、このワインの優れている点かと思います。新鮮で美味しいですね..。 尚、料理画像は、ワインとは関係ありません (笑) 本日の中華、、 ✩中華奴 (私が作る "中華奴" はこの様になります。レシピはクックパッドで公開しております。) その他、昨日、一本穴子寿司と生しらすの軍艦巻きをいただきました。
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene