ワイン | Dom. Rossignol Trapet Gevrey Chambertin 1er Cru Petite Chapelle(2009) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
私もテレビ観ました~(*^^*) 笑顔いいですよね、仲田さん。 私も手持ちがないのでビールなどでf(^_^; ほんと仲田さんのワイン飲みたくなりますね。 天地人が高価になっちゃわないか心配になりました(T_T)
しんしん
絶対手持ちがありと思ったのですが、 そうでしたか! 録画してあるので、明日ゆっくり観ます♪
toranosuke★
アリゴテ飲みたいですよね! ドメーヌものですし(^^) 収量少ないんでしょうか、売ってません 笑 AOCブルゴーニュ・アリゴテで、ビオディナミ、全房発酵、新樽100%ってすごいですよね…。
ピノピノ
僕も少し観ました! マルサネ ロゼ飲みたくなりました!
アトリエ空
vinicaのみなさん、揃ってNHK観てたのかな~(*^^*)私もリアルタイムで観ました。あのロゼはなんと言う名でいつ頃出回るんでしょうね。
rika♪☆
いやぁー♪(´ε` ) あの番組見ちゃったら、アリゴテと、マルサネロゼ飲みたくなりますよね?わかります。しかし、あのX Japanみたいな『神の雫』の原作者、どこにでも現れますねw
Gianfranco
ロシニョール・トラペは ACブルを飲んだ記憶ありますが 華やかな香りと綺麗な造りだった印象あります(*^^*)
コジモ3世
ロシニョール・トラペもお馴染みの造り手です…でもこれは09ヴィンテージのプルミエなんですね(^^♪ 仲田さんのマルサネロゼ飲んでみたくなりますよね…たのしみですっ!
pump0915
軽く見逃しました(><) こんなことじゃダメですね(^-^) これはホント、美味しそうです(^_^)
なおき☆
こんばんは~✨ 私も少しみました!再放送を観たいと思います♪ 最後の方でしたが、種に拘ってロゼ♪にしていたあのワイン✨出合いたいですゥ~ヽ(^o^)丿 笑顔♪ステキでした❤
meryL
マルサネ ロゼ美味しそうでしたね! いろんな畑を映像で観ることができてお勉強になりました +゚。*(*´∀`*)*。゚+
里ちゃん
僕は録画したのでそのうち見ようと思います!
ひろゆき☆☆
しんしんさん 仕事の流儀、良かったですね(^^) 近いうちに仲田さんのワインを探しに行きたいです♫
Yuji♪☆
toranosukeさん 僕は仲田さんのワインは持っていないんですよ…(^^; 今度入手したいと思います(^^)
Yuji♪☆
ピノピノさん 収穫を1週間遅らせるって、コストもかかるしリスクもあると思いますが、美味しさを追求してそういう事をやってしまうのって、すごいですよね(^^)
Yuji♪☆
アトリエ空さん マルサネ・ロゼ、美味しそうでしたね〜♫
Yuji♪☆
Gianfrancoさん X Japanみたいな原作者(笑) 実は僕は神の雫を読んだ事がなくて、原作者も今回はじめて知りました(^^)
Yuji♪☆
コジモ三世さん ロシニョール・トラペは僕も華やかで綺麗な印象です‼︎ 割といつ何を飲んでも優しい味わいだなぁって思います♫ 今回は僕の中のロシニョール・トラペの印象よりもやや力強い感じがしました(^^)
Yuji♪☆
rika♪☆さん すみません、順番前後してしまいました(^^; 皆さん結構ご覧になっていたようですね(^^) あのマルサネロゼは気になりますね〜♫
Yuji♪☆
Abe Takayukiさん ロシニョール・トラペはエノテカではお馴染みですよね(^^) とても好きなブルゴーニュの生産者です♫ 仲田さんのマルサネロゼ、楽しみですね〜(*^^*)
Yuji♪☆
なおきさん 再放送が1月12日(金)の午前1時25分からありますよ(^^)
Yuji♪☆
meryLさん 映像で見ると、すごいこだわりで葡萄栽培や収穫をしているんだなあって事が実感出来ますね(^^) これは本当に、観て良かったなと思える番組でした♫
Yuji♪☆
里ちゃんさん マルサネロゼ、美味しそうでしたね(^^) 仲田さんのに出会う前に、いろんな生産者のブルゴーニュのロゼを飲みたくなりました♫
Yuji♪☆
ひろゆき☆☆さん とても興味深い番組でした(^^)
Yuji♪☆
やはり!仲田さんみんな見てますね! 私も録画見ましたが、消さずにもう一度見ようかと思ってます〜!(≧∇≦) もちろん仲田さんのワインと共に♡ そして何気に!またまた、美味しそうなワイン開けてますね〜✨
mamiko·˖✶
mamikoさん 結構皆さんご覧になっていましたね(^^) ピノピノさんの告知効果絶大です(*^^*) 僕も再放送を録画しようかな♫ あ、僕は400ポスト達成記念ブルゴーニュ強化週間なので(笑) いつ開けようか迷っていたブルゴーニュをいろいろ開けています(^^)
Yuji♪☆
ロシニョール・トラペの09ジュヴレ・シャンベルタン 1er CRU プティト・シャペル フランス、ブルゴーニュ ピノ・ノワール100 深く濃いバーガンディ、縁は小豆色。黒系果実や薔薇の香り、次第に腐葉土や茎、レザーなどのニュアンスも。果実味豊富でしっかりしたタンニン、バランスの良い酸味。ベースとなる力強さはあるが、温度が上がっても意外にスッキリクールな印象。 今夜はNHKの『仕事の流儀』、仲田さんの番組を見ながらブルゴーニュの赤を開けました(^^) あ、本当は天地人とか開けるべきなんでしょうが、手持ちがないので(^^; テレビを見て感動しながら、アリゴテとマルサネロゼを欲しくなりました〜〜♫
Yuji♪☆