ワイン | Christian Etienne Cuvée Brut La Rosée | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こういう勉強会でグラスはどうするんですか? 借りれるお店をチョイスするんでしょうか。
ピノピノ
いい色のシャンパーニュですね!
アトリエ空
シャンパーニュのロゼから始まるのですね(´∀︎`,,人)♥︎*.
toranosuke★
最初の方に甘口なんですね〜♡
ゆーも
ピノピノさん ここ 主催者さんのお宅なんです(^^) なので グラスも その方のをお借りしてます(*^^*)
コジモ3世
アトリエ 空さん はい(^^) ロゼは 見た目でも楽しめますよねー(*^^*)
コジモ3世
toranosukeさん この会には あまり泡好きな人居ないんですが 今回はシャンパーニュスタートだったので 良かったデスー(^^)
コジモ3世
ゆーもさん ゴメンシテー(>_<) 投稿を まとめる為に 最後に飲んだ 甘口を泡と一緒にしちゃいました(^^;) イタリアさんの甘口も中々美味しいですよ(^_-)
コジモ3世
勉強会とは言いながらシャンパーニュで始まりパッシートで終わるわけなんですね…(笑)
pump0915
結構たくさんの方が参加されていんるですね(^^)
Yuji♪☆
Abeさん 仰る通りです(笑) パッシートを飲み干す頃には 勉強会という感じではないですね(^^;)
コジモ3世
Yujiさん 今回は8名でした(^^) 抜栓、サーヴ ちょっと大変でした(^^;) コルク折っちゃいましたし(笑)
コジモ3世
こういうロゼの色合い 気になります~( 〃▽〃)♥ お手頃シャンパーニュなんですね♪ お手頃に見えないです~♪
みか吉
お手頃…でも、4000円なんですね!(^_^;)←調べた人。 最初に泡は分かるけど甘口も最初なんですね〜?少し意外でした!
mamiko·˖✶
みか吉さん オレンジがかったチェリーピンクって言うのが正解ですかね... 私も この色好きなんです(^^) ↑で mamikoさんが値段調べてくれました(^_-)
コジモ3世
mamikoさん 甘口は 最後に飲みましたよ(^^) 10本 投稿するの大変なんで(笑) 泡と甘口を一緒にまとめる事にしました(^^;)ザツー
コジモ3世
勉強会 泡・甘口 ① クリスチャン・エティエンヌ ブリュット・ロゼ RMのお手軽シャンパーニュ 綺麗なオレンジ色。 フランポワーズ、ナッツの香り豊か。シャープな酸。 ② マルヴァジア・デッレ・リーパソ・パッシート 2014 ハウナー イタリア・シチリアの甘口 アンズやハチミツ、ハーブの香りがアクセントになってて 飲み口が良い。 ガンベロ・ロッソ 2ビッキエーリ 2011~2013
コジモ3世