ワイン | Ch. Saint Benazit(2001) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
美しい人生を〜!的なワインですかね(笑) 松崎しげるワイン気になります ( ´艸`)ムププ
里ちゃん
黒く濃いいにゃーんですか~( ´艸`)コノムネノトキメキオ~コジモニ~❤ 呼び捨てごめんなさいペコー
ゆーも
里ちゃんさん 飲んだあと 顔が少し黒くなった気がします(笑)
コジモ3世
ゆーもさん カオールも 黒くて濃かったでしょ~? 呼びすてOKです ユーモ&コジモで 宜しくですペコー
コジモ3世
はい!カオール黒濃いでした!! 呼び捨てOK( ´艸`)ウレシイ❤ あっ先輩よりお名前が先に来るなんて(゚o゚;アセアセ コジモ&ユーモでデビューですねペコー
ゆーも
コジモ三世さん 松崎しげるワイン! 健康的なちょいワル感を出したくなったら、毎日少しずつ飲みます(°∀°)ノて、サプリメントみたいですね(笑)
カボチャ大王
タナですね。イロイロ飲んでてすごいなぁ。 顔が黒くなると嫌なんで、私は敬遠気味の品種です 笑。
ピノピノ
このワインは松崎しげるですか~。なるほど~
ひろゆき☆☆
今日はメーカーさんの試飲会をハシゴして来たんですけど、 最初に行った会社さんで、 タナのセパージュをいただいてビックリ‼️ メルローの特徴が強烈になったようなイメージを 感じました。 松崎しげるさんですか………… (笑)
toranosuke★
ゆーもさん 気を使わずに 遊びにきてニャーン(^^)
コジモ3世
カボチャ大王さん ついでに 歌も上手くなれば良いんですけどねー(^^;)
コジモ3世
松崎しげるワイン^^;φ(.. )メモメモ 濃ユーイ感じなんですかね〜? チョコとも合いますか?←ムリクリValentineと繋げる!^^;
mamiko·˖✶
ピノピノさん 節操なく 飲んでマス(*^^*) なんか マルベックに近い感じも受けましたが 果実感が少し違いました。 私も 黒くなるのは嫌なんで ホドホドにしておきます(笑)
コジモ3世
ひろゆきさん 熟した、黒い、力強いで 妄想してみました(^^;)
コジモ3世
toranosukeさん 試飲会...頑張ってらっしゃいますね(^_-) メルローのパワーアップバージョンは 何となくわかります! 一曲歌おうかと思いましたが、 病院に連れてかれそうなんでヤメときました(笑)
コジモ3世
コジモ三世さん、黒ずくめですね。そして、締めくくりは、松崎しげるさんですか(笑) えーっと、美味しいんですよね( -_・)? って、味わいは、美味しそうです! (*^^*)
pochiji
mamikoさんも 飲む機会があれば 誰かに例えてみて下さい。 濃ユーイです! チョコとも合いそうですよー 私は ほとんど頂けなかったですけどねヽ(;´ω`)ノ グスン
コジモ3世
pochijiさん 黒系果実に黒胡椒、コーヒー... やっぱり 松崎しげるです(笑) やや熟成してますが、こういったワインには ローストした 羊や牛肉が必要ですね(^^;)
コジモ3世
コジモ三世さん、 ソレ、いいですね ! ちょっと しっかりした お肉、あいそうです (*^^*)
pochiji
pochijiさん 肉の脂には タンニン強めが良いですよね(^_-)
コジモ3世
ま…まさかの… 美しい人生よ〜♪ 限りない喜びよ〜♪ って、ですかっ(´⊙ω⊙`) ご家族が心配するといけませんからね…
toranosuke★
toranosukeさん その サビの部分まで歌ってしまうと 確実に ご近所さんから 通報されてしまいますね(>_<) あ~なたに~うぃ~♪♪(笑)
コジモ3世
タナははじめて聞く品種です‼︎ 松崎しげるワインですね(^^) 海水浴に行くときは少し日焼けしておきたいので、その前に飲みます(笑)
Yuji♪☆
もしかして、いわゆる黒ワインというやつですか?あっいや~黒ワインはカオールでしたっけ???
pump0915
Yujiさん マディランを試してみたいのと 安かったので 購入したワインでした。 海水浴...暫く行ってないですー(>_<)
コジモ3世
Abeさん 黒ワインはカオールですね(^^) カオールは昨年 一回飲みましたが、このマディランほど 松崎さんのイメージ湧きませんでした(笑) マルベックなんで 系統は似てましたけどね(^^;)
コジモ3世
日焼けコメントが多い中 松崎しげるの喩えに 真剣に感心してそうなひろゆきさんと 美味しいのかどうかが気になるpochijiさんの反応が ツボりましたヽ(^○^)ノ♥
みか吉
みか吉さん、だあって、 松崎しげるさんのインパクトの隙間から、美味しそうなコメントが、のぞいてるけど、頭に残ったのは、黒と松崎しげるさんなんだもん(笑)
pochiji
みか吉さん 私の くだらない喩えに 皆さん付き合って下さって...(^^;) ちゃんと 味わいのコメントしないと pochijiさんに怒られちゃいますね(^_-)
コジモ3世
コジモ三世さ~ん、怒ってないですよー(笑) 楽しいですよぉ\(^-^)/ また、お願いしますぅ(*^^*)
pochiji
アリガトデス pochijiさん(^^)/
コジモ3世
シャトー サンペナジ マディラン 2001 AOCマディランの主要品種 タナは タンニンの語源(諸説アリ)と なるほど強いタンニンを持ち 熟成能力にも長けています。 バランスを取るため カベソーやフランと混ぜる事も多く、南米ウルグアイでも盛んに栽培されてる様です... 香りは開いていて 黒系果実や黒胡椒、コーヒー、鉄... 熟成により 酸とタンニンは柔らいだ印象ですが 全体的にはやや固い感じで 余韻は長いです。 飲んだ時 なんとなく歌手の松崎しげるさんが 頭に浮かんだワインでした(^^;)
コジモ3世