


| ワイン | Grati Chianti Rufina Villa di Vetrice(2012) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

軽めチョイスでキャンティなんですね~ 今まで濃いいと思ってました(*^_^*) それにしてもお買い得品!
AI♪

えっ、楽天市場でセール品なんてあるんですね! 1500円のワインが650円って凄い!( ・∇・)
Kaoru Saito

AIさん いや、まぁ最近濃いのが多かったからそれに比べたら軽めかと。 あと、こちらは楽天のショップで買ったんやけど、その実店舗が京都の三条の近くにある、ランパートて店で、日本ワインがかなり充実してるからオススメですよ♪
YD

kaoruさん 何か在庫処分で安かったです! 他にも色々とセールで買いました♪
YD

そういう事だったんですね~(*^_^*) ランパートさん初めて知りました! 近くの外国パブと土下座像しか目に入らなかった(笑) ありがとうございます♪
AI♪

三条に土下座像ってあるんですか?笑 有名なんかな?京都ほとんど知らないからな〜。 ランパートさんはなかなか良い日本ワインチョイスですよ!先日もチラッと見たら富山や石川県とかのワインもあったし、自分の好きなワインもあったらワイン会に持ってこうかと悩みんでました。 駅から近いし良かったら覗いてみましょう〜♪
YD

本当は御所にむかって望拝?している像なんですが… 土下座像で伝わります(笑) 京阪三条駅前にあるから、ランパートさんに寄る際は見てみて下さ~い 私も覗いてみます♪
AI♪

土下座像かなり気になるから今度京都行ったらみてみまーす! そいや、京都といえばそろそろ紅葉がキレイな時期やな。去年に清水寺の紅葉のライトアップ見に行ったけどキレイやったからまた行きたいな♪
YD
今夜は遅くから飲んだので軽めにキャンティを。 キャンティらしいチェリーの香りが心地良く飲むともう少し軽いと思ってたら意外にしっかりめで表記通りのミディアムボディ。少し土ぽい味わいもあり、明るいというより若干陰性な印象。 重たいのは今日は良いんでちょうど良い具合でした! ちなみにこちらも楽天市場のセール品。 定価1500円→650円とお得でした♪
YD