ワイン | Vinos Pijoan Pelón Zinfandel(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
もし、このワインが家にあっても、顔が怖いので熟成させずに早く飲むと思います(・∀・)←そこ?
bacchanale
目力すごいですね〜✨
めえめ
エチケットの人物がウォーキングデッド(ドラマ)の悪役の顔に似てるのなと思いました( ・∇・)←そこ? こちらもちゃんと紐付けされてますね!ぺんぺんさんしか飲まれてないのに(笑)
kon
バッカさん あー、今の我が家は広いので、棚に置いといても全く違和感なかったけど、日本の家で至近距離で見たら確かに怖いかもヾ(o゚x゚o)ノ ケッカハヤノミデセイカイ!
ぺんぺん
めえめさん 皆さんに言われるまで何とも思っていませんでした(・・;) よく見れば確かに(⊙ロ⊙)
ぺんぺん
コンさん ペロンってハゲの意味なんで、生産者としては『素のままの』ナチュールワインにそう名付けたらしいです。 優しいハゲおじさんではワインのイメージに合わないから強面⁉️ この紐付けは依頼してません。以前投稿したはずのジンじゃない方のペロンは紐付けされないまま埋もれてしまってるようなので、自動認識機能の飛躍的な向上の成果ですね(o^─^ノノ゙☆パチパチ
ぺんぺん
お、ジンファンデル! 好きな品種のひとつです(^.^) 目力を含めたエチケットのインパクトがなかなか強いです( *゚A゚)
Ima
Imaさん ジンファンデルお好きなんですね! 以前ジンファンデルだけの持ち込みワインイベントに参加しましたが、アメリカのジンファンデルだけでも個性豊かで面白かったです。 このボトル持っていけば注目浴びただろうなヽ('∀'*)ノ
ぺんぺん
ゴルフ場でご飯を食べてビールを飲んで、帰宅後に開けたワインは、バジェデグアダルーペのVinos PijoanのナチュールシリーズVino Pelónのジンファンデル 1977年に植樹されたBibayoffという畑の深く根を張ったジンファンデルを使用し、天然発酵 無濾過 甘く、ナチュールっぽい香り 残糖なのか、15%というアルコール度数の高さのせいなのか、少し甘さを感じます 赤紫果実に、久々にベーコンのスモーク感 これは熟成に期待しないで早めに飲んでしまった方がいいワインです
ぺんぺん