ワイン | 川島醸造 Yo Temps Beau 2021 Lot2 白 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
グリーンサルサ爽やかで ひと晩寝かせると味が染み込んで 更に美味しいでしょうね。 これからの季節、ビールに 手がでますよね。 私は一番搾りor プレミアムモルツ かなぁ。
Wolverine
ウルヴァリンさん ん、一晩寝かせる?? 味が染み込む?? えーと、今回はメキシコで買ってきたコーンチップスにパッケージ入のサルサをつけながら食べましたf^^*) 日本にはグリーントマトが無いから、グリーンサルサが作れないんですよね(´•ω•̥`) YouTubeで、きゅうりを加熱して作ってる人がいましたが。 エビスの白ビールはたまたま飲んでみたかったから。 ビールは色々なのを飲みますが、新しいスーパードライにはまだ慣れません(〜 ̄▽ ̄)〜
ぺんぺん
今夜はメキシカンビーフのステーキ❣️(トモサンカク) その前に、コーントルティージャチップスとグリーンサルサ(メキシコの市販品) 新キャベツとパクチーのサラダも♪ 昨日の残りの赤ワインの前に… 長野の新しい造り手さんのペットナット(2)をとりあえず…のつもりが、赤ワインにはいけず(キッチンでエビスの白ビール飲んだしな…) すりおろしリンゴに熟した洋梨 ヨーグルト(乳清) まだ完成形ではないと思われる 欠点はないのだけど、インパクトに欠ける ↓ 長野県高山村の川島醸造さん『yo temps beau』 よたんぼと読みます。 酔っ払いという意味の四国の方言だそう。 1と2があり、 1が標高の低い畑のシャルドネ 2が標高の高い畑のシャルドネ です。 ほんのり微発泡。 自然に発酵させて、添加物などは一切ありません。 栽培も醸造もすべて一人でこなす、農夫のワインです。
ぺんぺん