ワイン | Il Civettaio Montecucco Sangiovese(2006) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
2006で、そんなお値段で楽しめるとは❗️ めちゃくちゃ気になりますねぇ♡
hitomii
でしょ! これはメッチャ良いですよ(*^^*) 仕入れ値を知ったら驚きますよ。 うちの¥4800というのも特価ではなく、通常価格ですからね!
Da Masa
アイガー北壁…。 わざわざ難しいところから登らなくても…ねぇ。 …と、思ってしまいますが、本格的な登山家の方はそうじゃないロマンを感じるのでしょうね…。
bacchanale
bacchanaleさん 困難な程、制服したときの満足度が高いからエスカレートするのでしょうね。 そして結局死んでいく…(´д`|||)
Da Masa
面白そうな映画ですねー♫ 探してみます(^^)
Yuji♪☆
Yujiさん アイガー北壁の方が映画としては面白いです。 かなり楽しめました(^-^)v
Da Masa
プラム、フィグ、チェリージャム、アニス、シナモン、ドライフラワーのバラ 熟成感とまだ生命力のある果実感が拮抗。 味わいは練れて円やか。 とても良い状態とバランス。 このビンテージと味わいを考えると驚異的なコスパ。 キャンティグラスでは力強さと香りの凝縮感が楽しめる。 ボルドーグラスだと、シルキーなテクスチャーと熟成した柔らかい味わいが引き出せる。 グラスの選択は各人の好みに依る。 僕はボルドーグラスが好みだ。
Da Masa