



| ワイン | Says Farm Ojico Chardonnay 2016(2016) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

メモ書きのようなシンプルエチケットですね! 綺麗な酸味のシャルドネ✨ 良いですね(°∀°)ノ
カボチャ大王

確かオジコとは弟の意でしたよね(^_-) 国産のシャルドネは 色々飲んでみたいと思ってるので 気になります(^^)
コジモ3世

氷見ワインは立山で飲もうと思って、富山駅で買おうとしたら、ロゼしかなくて辞めたので飲み損ねたんですよね。 一度試飲した事あるんですが、美味しいですよね(^^)
ピノピノ

こんなヱビスが あるんですか!? 初めて見ました❗❗❗
みか吉

エビトマトパスタが美味しそうですね~(^o^) 氷見ワイナリー初めて聞きました!
ひろゆき☆☆

お料理が美味しそーです!
アトリエ空

カボチャ大王さん… このシンプルなエチケットには新しいワイナリーの自負というか意気込みのようなものを感じずにはいられませんね(^^♪
pump0915

コジモ三世さん… 国産のシャルドネには少々辛口であるはずの家の者が日本のワインらしくて美味しいっ!と言っておりました(^^♪
pump0915

ピノピノさん… 国産ワインには少々疎い私ですが富山のワイン事情だけは少しだけ理解しているつもりです(笑)このワインは美味しいですね(^^♪
pump0915

みか吉さん… セブン&アイとサッポロのコラボでヱビス誕生127周年を表しているとのことです。そういえば昨年は#126でした(笑)
pump0915

ひろゆきさん… セイズ・ファームと名乗ってます。新興ワイナリーですが国際品種にこだわっているようですよ♪
pump0915

アトリエ 空 さん… お料理はけっこう大量ですがひとり分なんです(笑)
pump0915

なんという、文字列なエチケット+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 記憶します(笑) エビスビールもわすれませんよー、
里ちゃん

富山のワインはあまり見た事ないと思います‼︎ 飲んでみたいです(^^)
Yuji♪☆

里ちゃんさん… このエチケットからは何となく自負めいたものが感じられませんか? このヱビスはセブン&アイ限定だったと思いますっ!
pump0915

Yujiさん… この富山のワイナリーは国際品種に特化した造り手で割りと取っ付きやすい印象でしたよ♪
pump0915
富山のブロガー椿五十郎さんがお盆休みに釧路へ帰省した時のお土産ワイン… セイズ・ファームは富山県氷見市の老舗の魚問屋によって設立されたワイナリーです。 青りんごやアプリコットを想わせるような果実の香り、シャルドネらしい綺麗な酸味が感じられる爽やかなワインです。
pump0915