ワイン | Dom. Réyane & Pascal Bouley Beaune(2002) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
なるほどこんなこともあるんですね、でもこれエラー切手の様に逆に嬉しいですよね。 醤油顔の エレガントなワインに(*^o^)/\(^-^*)
osamu.ogawa.71
hitomiiさま 2002年はとても良い年ですし、ボーヌも今正に熟成中のドンピシャ的なお味と想像出来ます。このエチケット、他の残ったヴィンテージに貼り付けたのですよね。ケチなフランス人のやりそうな事ですが、エコでもありますね。 あっ、久々のチーズ。。。
Marcassin
osamuさん 内緒のシークレット販売!(笑) フランスではまぁいっかー、かもしれませんが、なかなかそうは許されない日本国ですからねー、エチケット、信じる者だけにお譲りされるという、特別販売です(*^^*)
hitomii
Marcassinさん まさにいま、ドンピシャでございましたょー(o^^o) 確かに、ワイン歴長くなると、ハァ?というワインに出会うこともありますね。 私もエコの方に感じられるタチですので、問題なーし。 チーズは、冒険した北海道のクリームチーズ。グリーンペッパーって、面白いけど、こんな少し個性のあるのをいただくと、同時にプレーンなのを欲する、、、贅沢な欲張りです✨
hitomii
なんか、訳ありもなんかお国柄が?(笑) でも、大切なのは味わいでございます! +゚。*(*´∀`*)*。゚+ 素晴らしいなら、なんでもよいと思う里ちゃんです。
里ちゃん
里ちゃん 私も激しく同意です♡ お味重視で! お国柄は、笑えますけどね〜(^^)
hitomii
きゅんとする美味しさ、感じてときめいてみた~い。私の美味しいときの気持ちってどんなかなーと考えてみたんですが、ふわ~かなぁ、とろ~んかなぁ(笑)。まだ、きゅんきゅんしたことはないかもです(*^^*)
rika♪☆
私には全く問題ないのにぃ〜 って、ワインが言っていますよね( ;´Д`) 私もキュンってしたいです〜✨
toranosuke★
美味しければ全然大丈夫ー!デス(^^)/
アトリエ空
フランスらしい訳ありですね! でも彼らにしてみれば、何でこれが訳ありになるの?という感覚だと思います笑 赤黒両方の果実味、ボーヌらしさですね♪ 掘り出し物ゲット、おめでとうございます(^^)
末永 誠一
ヤボってわかってるけど本当は何年なのか気になる〜
ゆーも
vinicaをさまよっていたら見つけてしまいました! 今日、「飲む月のチーズ」を知り合いにもらって美味しく飲んだので写真を思わず二度見しちゃって…(>_<)クリームチーズも美味しそうですね♡
ほろ苦ココア
rika♪☆さん きゅん?そこーー?(o^^o) これ良いなぁ〜って時に、その時々の思いつきで浮かんだコトバなのですが、そんな箇所に反応があるとは♡なんだかお互い可愛い❤️←一緒にしてゴメンなさい。 このワインの場合は、もう死につつあるかも…と、負のドキドキからの、ふわぁーっと美味しさ湧き上がり、きゅん、でした(笑) もっとグレード上の、こみ上げるような感情のゴージャスな味わいだと、違う表現になりそうです(*^^*)こちらは、端正なふくよかさ。ブルゴーニュとしては、一応格付だけど、もっと格上のクリュなら、それ以上に多分、うなりたくなるものねー☆
hitomii
toranosukeさん おっ、さすが!ワイン…そう言ってたもん(笑) 待っててね、来年はどうにかして会いに行くので、一緒にキュンしましょうね〜❤️
hitomii
空さん 私もそう思いまーす(^^) たぶんこれ、空さん気にいると思います!
hitomii
誠一さん 実は思いつきのテキトウなワインの感想なのに、肯定してくださって恐縮です✨ 本当にフランス人って…モゴモゴ… それにしても、想定外の当たりでしたね!(=^^=)
hitomii
ゆーもさん いやー、ホントに2002って信じてるょぉ(笑) 以前の年代のエチケットを使い回して、上に正解の年を貼ったという、その信憑性は…インポーターさんが、良い人だから、としかいえないけどー(^_^;
hitomii
ほろ苦ココアさん 飲む?キニナルー♡ 一応私も主婦という立場なのですがね、お米やティッシュきらしても、チーズきらさないほどのチーズ好きなのです(灬´ ˘ `灬) 美味しいチーズは、ワインには欠かせませんよね!こちらも美味しかったけど、1番多く買うのはウォッシュタイプかもしれません(^^)
hitomii
パスカル・ブレ・ボーヌ2002 ワケあり品です… ところがそれが、きゅんとするくらい、美味しかったのです!! まさにいまが飲み頃♡✨ この地区では、濃すぎずエレガントと言われている造り手さんらしいのですが、本当にその通り。凝縮味が若い頃はまだあったであろうオリの存在とともに、その質感のしっかり感じられる、しかし、薄い手触りの花びらのごとく、繊細かつ豊かなボディ。 ブルゴーニュでお手頃品で、熟した旨味を感じられるって、なかなかない。 赤黒両方の果実の印象、なめらかな酸、温度帯を選ばず開いてくれる包容力、明るさ、完熟味。しかも2日目も良い状態。 とても気に入りました。 ワケありの訳は、最後の写真にて。 グリーンペッパー入りのクリームチーズとでも、負けない赤でした。
hitomii