ワイン | 天空庭園 2023(2023) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
そう、確かにしっかりしていました。 他では飲めない貴重なワインを有難うございました。
Kyoji Okada
新酒よりも重心が低めな感じのワインで、ちょっと驚きました。 貴重なワインをありがとうございました(^^)
bacchanale
Okadaさん いえいえ、こんなので(?)喜んでもらえたならむしろありがたいです(^^)
しみしみ
バッカさん 先日はありがとうございました。 MBAは好みも分かれるところなので、いかがでしたでしょうか^^; 今年もこれかろ栽培がんばります(笑)
しみしみ
天空庭園ワイン✨ 飲んでみたかったです( т т )
めえめ
めえめさん まだあるので、またどこかの機会に!
しみしみ
vinicaつながりのワイン会に参加しました @美酒an(祐天寺) 3本目は、自分が持参した、天空庭園ワイン。 そんな大したもんではない(失礼…)ではないのですが、要望を受け持参しました。 基本的にはMBAの新酒カテゴリに入るものなので、そういう味わいではありますが、グラスに入れて時間が経つにつれて意外と広がりが出てきて、ポテンシャルを発揮してきました。いつもグラスに入れたら早く飲みすぎてたのか…と反省(笑) 意外とタンニンもあります。 お店で出してくれた鶏レバーとめちゃくちゃ合いまして、これもまた発見でした(^^)
しみしみ