ワイン | サントリー Japan Premium 津軽シャルドネ(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ちなみに南瓜は手巻き寿司に、酵母の泡と獺祭スパークリングで悩みました(°∀°)ノ✨
カボチャ大王
ホント国産ワインよくなりましたよね〜! 昔はホントあかんやつばっかりやったのに!!(^^)
アトリエ空
お父様の お誕生日おめでとうございます㊗️ 出身の青森のワインをセレクト、 その心遣いが お父様は嬉しいでしょうね✨ あ〜、今度はワタシ、 自分がムスメ達にこんな風に 記念日を祝ってくれることを 想像して目頭が熱くなってきました。 ジャパンプレミアムの 津軽シャルドネ、見かけるけど 試した事なかったのでさが リンゴの香りがするのですね〜。 青森にいるのだから 飲まなきゃですね!
takeowl
カボチャ大王さん 獺祭かぶり惜しいっw
AYA☆
アトリエ空さん ホントそうですよね!個性的なのも増えてきた様な気がします。 日本のオレンジワインがあるらしいのですが、飲んでみたいです。
AYA☆
takeowlさん ありがとうございます。 父ひろしは祝って欲しいアピールが毎年凄いです^^; えっ!津軽シャルドネ売っているのですか!さすが青森! このワイン、生産数少ないみたいなので見たことないんですよ。 これ、実はViewSuicaポイントで交換したワインなんですよね〜(≧∇≦)
AYA☆
ちょっと!ちょっとちょっと!! 手作りとは思えない出来栄えのシフォンケーキじゃないっすか!! 娘っち仕上げとっても上手だし、 難しいシフォンをそれだけ素晴らしく膨らませるあやさまスゲー!!Σ(゚Д゚) イヨッ!!膨らませ上手♡
yocco15
よっこさん ( -ω- `)フッ ゆ〜たいりだつ〜 どれだけメレンゲ泡立てられるか。っすね( -ω- `)フッ コツは…(以下略)
AYA☆
しょーじき ちゃんと膨らんでホッとしやした…
AYA☆
太木さん YES!箸置き!!
AYA☆
父ひろしバースデーパーティー、ワイン2本目。 両親青森出身だから津軽シャルドネにしてみた。 (ひろしは八戸だけど…母は青森市。だけど母は酒一滴も飲めません。) 津軽だからなのか?なんかリンゴの香りがする〜 そしてサッパリ。 津軽シャルドネと津軽塗り箸の共演w
AYA☆