味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | de Sol a Sol Airen |
---|---|
生産地 | Spain > Inland Region > Castilla-La Mancha > La Mancha |
生産者 | |
品種 | Airén (アイレン) |
スタイル | White Wine |
2023/08/28
濁りを帯びた琥珀色。 完熟メロン、梨、ハーブ、紅茶、酵母、ビネガー。 かなりの揮発酸。タンニンをやや感じる。酸は強い。 アイレン100%
2020/01/27
(2016)
スペインのオレンジワイン エセンシア・ルラル デ・ソル・ア・ソル アイレン アンフォラ2016 久しぶりに行った酒屋さんで ワイン担当のお兄さんオススメ ただのアンフォラじゃなくって 何と葡萄畑の土に壺を埋めて そこに葡萄をポイポイ入れて醸すとか? え〜ホントかなぁちょっと疑い(笑) オレンジよりも琥珀の色合い 号泣ラルムに少しトロミの液体 ツンとするアルコールがきますが スワリングすると変わります オレンジピールに杏、完熟バナナ ウイスキーの様な香りも あと、最後までほのかなセメダインも〜 でも嫌じゃない感じなんです♡ っていうか好きな感じ(笑) 飲み口はサバニャ〜んと鳴きたくなるような フルーツ系の強い酸味にはじまり 飲み進めていくと 干し柿のブランデー漬を思う塾した甘味 ビターなオレンジリキュール ん〜美味しいです! 後味にはほんのりと豆感も(笑) ザ、ナチュールって感じを堪能しました♡ お供 真鱈のオレンジソースソテー
2018/08/28
とにかくミネラル。薬草やハーブ、烏龍茶、紹興酒の玄人好み旨味は強く中華などにあうかと
2017/12/17
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
2011 スペイン ラ.マンチャ。アイレンのオレンジワイン。SO2無添加、ビオディナミ自然派ワイン。 適度な酸味と渋みが新鮮で美味しい。タンニンからくる紅茶の味わいも。
2017/07/08
オレンジ色のワイン ステンレスタンクでスキンコンタクト400日 同じラベルですがアンフォラで熟成のも頂きましたが、味わいはステンレスの方が好みでした。
2017/03/25
ラディコンっぽい
2017/03/20
(2015)
揮発酸、ほんのりゴムっぽさ… うーん…カンジャルっぽいな。
2017/02/23
蜜、黄色の花、熟したマンゴー。 重心 下 今まさに 飲み頃 長いマセレーションのオレンジワインだが、 クリーンに熟している 澱まで美味しくて 価格を考えると コスパ良すぎます。
2017/02/18
(2011)
アンフォラ 干し柿 ビネガー 風呂上がりにもってこい 微々発砲
2016/09/10
(2011)
オレンジのようなべっこう飴のような、少し褐色混じりのオレンジ色。 あんず、飴、そして少し柿のような渋み。 まだ夏だけど、 少し秋を感じるワイン。
2023/05/26
2021/10/22
2020/06/29
2017/04/22
(2015)
2017/03/30
(2015)
2017/03/25
(2015)
2017/02/26
2017/02/09
(2011)
2017/02/09
2017/02/04
(2011)