


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Yves Amberg Ensemble Nature 2021 | 
|---|---|
| 生産地 | France > Alsace | 
| 生産者 | |
| 品種 | Pinot Blanc (ピノ・ブラン), Pinot Gris (ピノ・グリ) | 
| スタイル | White Wine | 

2024/02/13
(2021)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
これのセパージュが違うのも美味しかったのと、オレンジワインは何でも合いそうなので買ってみた。今日は牡蠣フライに合わせて。ワインは久しぶり。焼き鳥に燗酒で楽しんで、そっちに流れそう(^◇^;)

2023/01/31
(2021)
価格:3,800円(ボトル / ショップ)
2021、2年目。液漏れなし、抜栓OK。ロウで密閉しているロウは柔らかいプラスチックのようにソムリエナイフで簡単に剥ける。 外観、やや濁った橙色。 香り、ハチミツとアプリコットが印象的。 味、酸味と渋味が強い、ロゼのつもりで飲むとまるで違い、ボルドー赤ワインのように、渋味や酸味が押し寄せる。 しかし、飲んでいると、果実味もありまろやかに感じてくる。 早すぎるかと思ったけど、これでいいかも。 いろいろ合わせられるような感じ。 今日はアクアパッツァで飲みます。

2023/01/19
Ensemble Nature Pinot Blanc Pinot Gris2021 /Yves Amberg 通常に醸造したピノ・ブラン50%と 14日間マセラシオンしたピノ・グリ50%を ブレンドしたオレンジワイン ナッツの香りに一瞬 「ん( ´~` )?!」 と思ったけど、口に含むと 「おっ(°∀° )❣️」 完熟リンゴとオレンジではなくミカンを ギュ~っと搾った 濃厚生フルーツジュースの様な味わい(*´﹃`*) ウマッ

2023/03/25