


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Valdespino Solera 1842 Oloroso | 
|---|---|
| 生産地 | Spain > Southern Region > Andalucía > Jerez-Xérès-Sherry y Manzanilla-Sanlúcar de Barremeda | 
| 生産者 | |
| 品種 | Palomino (パロミノ) | 
| スタイル | Fortified Wine | 
2021/10/23
価格:830円(グラス / レストラン)
ソレラシステムの開始由来の年号。熟成を経ているだけにフルボディかつ酸味より甘味。 バルデスピノ ソレラ 1842 オロロソ

2019/07/27
シェリーは苦手と思ってたけど、このペアリング最高!

2017/11/08
シェリー原産地呼称統制委員会が定める「ソレラシステムで20年以上熟成」されたシェリーを証明したVOSに認定されているオロロソです。 辛口のパロミノ種のワインに、極甘口のペドロヒメネス種の原酒を足して、ミディアム・スイートに仕上げたタイプ。 最初のソレラシステム(シェリーを作る樽を重ねたもの)を設置したのが1842年からだそうで、継ぎ足してきた歴史あるシェリー。味わいの深さや複雑さは今回飲んだシェリーのどれよりありますね。美味しかった。
2017/10/05
体が欲してた♡ 美味しい!

2016/07/25
シェリー

2015/03/20
シェリーだけど。
2022/01/30
2022/01/30

2020/12/10
2018/12/27

2016/09/11
2016/03/29

2016/02/07
2014/08/26