


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Tommasi Ripasso Valpolicella Classico Superiore | 
|---|---|
| 生産地 | Italy > Veneto | 
| 生産者 | |
| 品種 | Corvina Veronese (コルヴィーナ・ヴェロネーゼ), Rondinella (ロンディネッラ), Corvinone (コルヴィノーネ) | 
| スタイル | Red Wine | 

2025/04/30
(2021)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
TOMMASI3本セット② 香りはブルーベリーのようだけど強くない 飲み口はレーズンのようなアロマが広がります。甘い果実味で芳醇な味わい✨美味しい。 アマローネほど重くないのでサクサク進みます。

2023/10/28
(2016)
果実味、フレッシュ レーズン、スパイシーさも

2023/09/30
果実味豊かで、フレッシュ感が感じられる。 程よく酸味があり、果実味ふくよか。

2023/02/01
やっぱり濃かった

2019/09/26
(2014)
トンマージのリパッソ! ここのアマローネがとても美味しいって聞いたのでその手前をまずは飲んでみようという事で٩( ᐛ )و グラッパの素となる搾かすと干し葡萄も使用 注いですぐにカスタードベリーパイのような香りが鼻にグッと入ってくるくらいの芳香の強さです ぶどうの皮やタンニン、レーズンをストレートに感じます かなり骨太で濃縮感がありテクスチャがギュッとまとまってます ナッツにバリック、それからキナートに共通する薬草のスパイスを強く感じます デザート感も同時に強く親しみやすい印象 リキュールとワインの中間をお上手に渡ってます テクスチャのインパクトは強いですが 味の構造的にはとても繊細だと思います アマローネもキナートもグラッパも薬草系リキュールも好きな私は抵抗なく飲めました! 3,000円弱ですがこの価格でアマローネをしっかりと感じ、しかも美味しい!とてもよき٩( ᐛ )و

2018/04/16
(2014)
紫系のフローラルな甘めの香り 甘く口に広がり樽のニュアンスと果実香 余韻も長い

2017/06/18
(2014)
ベビーアマローネと言われて買ったものの、もう少し深み、粘性、インパクトを期待していただけに率直なところ「ん?…」と言う感想。 香りは薄口醤油、味はプラム、やや酸味。メインコースよりスターターやアペタイザー、例えばタパスに合いそうだが、内容によっては味の濃さで負け印象が薄れる可能性あり。

2017/06/18
(2014)
ベビーアマローネということで、アマローネのニュアンスを期待して飲んでみたが、ちょっと違ったような気がする。 ほんのり木樽と醤油の香り。 水のようなさらっとしたテクスチャー。 若い。薄い。酸味の割合が強く、スモモやプラム系。 これといったパンチはなく、余韻もない。 夏にはさらっといいかもしれない。

2017/01/22
(2013)
ベイビーアマローネ。 まろやかさで香り高く、ヒット! チーズフォンデュと合う!

2016/11/13
(2010)
今夜はトンマージのリパッソ。買っておいてしばらく忘れていたワイン。 リパッソならではの糖度の高さと葡萄の粒が揃っていたのであろう、しっかりしていながらも上品なタンニン。美味しく頂きました。

2015/05/22
(2012)
最初の香りだちが華やかでフルーティー。 飲み出すと、タンニンも感じられ、シャープさもある。 華やかさイメージに惑わされ、ついつい杯を重ねて、飲みきってしまいました。

2015/03/25
(2012)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
華やかで嫌みのない渋みが印象的。軽い口当たり

2015/01/12
(2011)
飲む一時間前に開けるようにアドバイスをもらったにもかかわらず、抜栓して即…(笑) スパイシーさが前に出ていた。 のが、20分もすると、滑らかな舌触り&味もまろやかに! 人見知りちゃん?(笑)

2014/10/15
(2011)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
リパッソ美味しい。このトンマージTommasihaは、飲んだ瞬間は果実味の甘さだが、結構タンニンと酸味が後に効いてくる。 第一印象よりずっとスパイシーで、このあたりの変化は試飲ではわからなかったなぁ。でも果実味が残業疲れを癒してくれます(*^^*)
2014/06/22
(2011)
Love it

2014/06/21
(2011)
リパッソまつり
2014/02/07
(2010)
渋く濃く甘い。美味いが重くてすすまない。

2025/05/11

2025/03/11

2024/03/08

2021/10/17

2021/01/17

2020/11/03

2020/10/10

2020/04/07
(2016)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)

2020/02/08
(2016)

2019/11/04

2019/10/25
(2016)

2019/03/04
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)

2017/07/27
(2014)