味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Thomas Morey Chassagne Montrachet Les Dents de Chien 1er Cru |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Beaune > Chassagne Montrachet |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White Wine |
2019/03/05
(2015)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
ダン・ド・シアンを飲む 番外編シャサーニュ一級ダン・ド・シアンコンプリートへの道! トーマ・モレ シャサーニュ・モンラッシェ1erCruダン・ド・シアン2015年 持ち込むのはあの殺人者の大将のいる鉄板焼屋T(^-^;) スキンヘッドにバンダナ巻いて鋭い目つき 絶対に人殺しですこの目(^-^;) 決して客に背中を向けない怖い怖い(>_<) バイトの筋肉ムキムキマンもこの4月で就職らしいです(笑) ロービーたっぷり突き出しから ホタルイカ 菜の花と辛子酢味噌もう春ですね のどぐろタタキ 問答無用美味しーーいっ! 活鮑造り コリコリ(^o^) 肝はバター焼で 活ミル貝造り 白に合うーっ! 肝はゴマ油炒めで 赤穂産活セル牡蛎 鉄板で蒸してレモン絞って美味しーいっ! たら白子ポン酢 トロトロで白に合うーっ! 牛タンゴマ油炒め ヘレステーキ サーロインステーキ 淡路産のオニオンスター ミニすき焼き 余った溶き卵は卵焼きに ハンバーグのトースト載せ焼きポテサラ添え もう鉄板ですね(笑) 綺麗でつやつやのイエロー バタリーで芳醇な香りフルーツボム(^o^) しっかりした果実味に伸びのある酸とミネラル ラムネにカスタード、シャサーニュの土臭いミネラル香は全くありません美味しーいっ(^o^) 余韻でグレープフルーツの皮の苦味少し 全くひっかかりなく通る丸い球体の喉ごし まさにグランクリュの風格ある逸品です 15年という若さも全く気になりません 前に実家で蟹と共に12年飲みました 今回はUSAから直輸入(笑) 今の季節は海外輸入もの解禁です(^o^) 大将、いかがですか? … む無表情(゜Д゜;) あちょっと眉が! 大将そそれが笑顔なんすか? 怖すぎです(>_<)
2019/01/29
(2012)
価格:10,000円 ~ 29,999円(ボトル / ショップ)
ダン・ド・シアンを飲む 番外編 トーマ・モレ シャサーニュ・モンラッシェ1erCruレ・ダン・ド・シアン2012年 サントーバンでなくシャサーニュの一級畑ダン・ド・シアンはシャサーニュ側に広がるモンラッシュGCの畑に犬の歯(ダン・ド・シアン)のようにひっついた一級畑です。 シャサーニュの1erダン・ド・シアンは所有ドメーヌがかなり限られていて シャトー・ド・ラ・マルトロワ ドメーヌ・トーマ・モレ ドメーヌ・コフィネ・デュヴルネ ドメーヌ・モレ・コフィネ それに オリヴィエ・ルフレーヴ ぐらいしかリリースしていません。 全て未飲でした(^-^;) 仏白愛白猫としては全て飲みたいところです(^o^) ドメーヌ・コフィネ・デュヴェルネイのシャサーニュ・モンラッシェ1erCruダン・ド・シアン2014年はこの間飲みました! 綺麗なミネラルでとても美味しかったです(^o^) 今日はトーマ・モレのシャサーニュM1erCruダン・ド・シアン12年です。 鳥取の蟹とノドグロの干物に握りの出前と(^o^) 芦屋の実家でゴッドマザーに献上です(笑) うちの王子(もうすぐ5才)がグーチョキパーでグーチョキパーで何作ろう♪何作ろう♪右手がチョキで左手もチョキでカニさ~ん♪カニさ~ん! と口ずさむ松葉蟹。 シャサーニュM1erに鉄板です。 シャサーニュM1erCruダン・ド・シアンは綺麗でキレのあるミネラルがテロワールかと。 シャサーニュの少し野暮ったい土臭いミネラルは微塵もなく伸びやかな酸味に適度な抽出の果実味。 薄旨でもなくコッテリでもなくスーっと喉を通る清らかな液体 余韻にはやや塩苦いグレープフルーツの皮とヴァニラ蜂蜜もありますか。これは名作! ダン・ド・シアンはサントーバンのみでなくシャサーニュM1erCruでも私の好みドスライクですね(笑) 次はマルトロワの14年をUSAから入手済。 近日公開!刮目して待たれよ! 今日の名言 世の中のワインはニ種類。 二度と飲みたくないか 二度と飲めないか