


| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 香り | 
| ワイン名 | Thomas Lehner No.2 Zweigelt Burgenland | 
|---|---|
| 生産地 | Austria | 
| 生産者 | |
| 品種 | Zweigelt (ツヴァイゲルト) | 
| スタイル | Red Wine | 

2018/04/11
オーストリアのツヴァイゲルト。 やや透明感のある赤色 ベリーの香りを中心に、砂糖菓子にシナモン、少し野生的なニュアンスもあって、深みを感じます。 やや淡めの口当たりですが、厚みがあります。 果実味も赤いベリーを中心に、少しチェリーを混ぜて。 タルを感じる香ばしさと優しい甘さ、そして少しの渋み。 優しく抱擁力のある赤ワインでした。

2018/02/01
(2015)
2014のピノ・ノワールっぽさから一転。 色合いも2014VTガーネットから2015VT は深いルビーに変化。 味わいも可憐な酸味から妖艷な甘みへ。 その甘さはあくまでも深く優しい。 溶ける~☺ オーストリアでこんなに美味しいワインが 出来るわけないんだけど。 甘露だなぁ❗

2017/11/27
(2013)
オーストリアのワインは初めてでは。まだ若いです。2日目に期待します。

2017/08/08
ツヴァイゲルト100%。 0.5ha。粘土砂質・砂礫質土壌。樹齢10~15年。4500Lの大樽で発酵後、ブルゴーニュ製228L樽で12ヶ月間熟成。

2017/04/16
ツヴァイゲルト。ピノノワールに近く、程よく美味しい。香りはベリー系だけど、樽感とタンニンも少しあり、バランスよい。デイリーに飲みたい。

2017/03/11
(2013)
オーストリアのワイン。軽い

2016/12/27
(2013)
価格:3,500円(ボトル / ショップ)
オンリー オーストリアワインと様々なステーキの会⑨ ツヴァイゲルト No.2 2013 by Thomas Lehner こちらもノイジードラーゼーの極小生産者だそう 樽熟されており、セイロンティーのような熟成香にバニラのような甘い香りあり ツヴァイゲルトは好きな品種に仲間入り(*ꆤ.̫ꆤ*)♥

2017/10/02
(2013)

2017/05/04
(2013)

2017/04/17

2016/05/28
2016/04/11
(2013)